こんにちは!

 

車が大好きな息子さん。

一時帰国の時にトミカの道路セットを買いました。

こんな感じ!

自分で道路を組み立てたり、

車を走らせたり楽しそうに遊んでいます。

 

 

楽しそうだな~と思って買ってみましたが、

 

 

 

こちらの写真に載ってる建物全て別売り!!

まぁそりゃそうですよね←

それにしても全部買うのはちょっとな~

でもほしいな~

 

 

 

と、いうことで

手作りで作ってみることにしました♪

 

 

牛乳パックを主に基本的には

家にあるもので作っていきました。

 

 

 

 

そして全貌がこちら!!

遠くからみると少しいい感じに見えます♪

 

 

家にあるもので作る!

と言いましたがタイの家には

色紙が1枚もなかったので買い足しました。

 

 

・B3サイズの特大折り紙×4色 20thb

・透明テープ(補強のため) 50thb

 

70thb追加購入して、全て作れたので

コスパは良かったかなと思います。

 

 

では細かく作ったものを載せたいと思います!

こちら警察署。

パトカー、覆面パトカー、白バイ。

日本で運転してる時にみかけたら

ドキッとする3台です。

 

上にも乗せることができるし

中にいれることもできます。

 

スライダーが2つついてるので

息子さんめちゃくちゃ遊んでくれました。

 

既製品を参考に作りました。

 

 

続いて

会社のビル。

2階建ての駐車場付き。

 

このビルはこちらのサイトを参考に作りました。

牛乳パックでトミカタウンビル

 

ヘリコプターも置きたかったので

ヘリポートを付け足しました。

 

ヘリポートのあるビル…都会ですね~♪

 

 

続いて!

ゴミ捨て場。

ネットは排水溝ネットを切り取って作りました。

 

ゴミ収集車は息子さんのお気に入りの車なので

ゴミ捨て場は絶対に作ってみたかったです。

ちなみに、可燃ゴミは週3にしました♪笑
日本にいた頃、よく出し忘れていたので←
 
実際のゴミ捨て場の画像を参考に作りました。
 
 
続いて

そしてゴミ捨て場と一緒に作ったこちら。

 

下の方をパカーンと開けてみると

 

燃えまくる炎。

はい、ゴミ焼却場です笑

 

1時間もかけず作ってしまったので

1番クオリティ低い仕上がりになりました笑

 

さっきのゴミ捨て場で捨てられたゴミを

ゴミ収集車で運んで、この焼却場にゴミを入れて

連動して遊ぶことができるかな~と思って作りました。

 

しかし、母の思惑とは裏腹に

息子さんは楽しそうに車を焼却場に詰め込んでました。笑

 

・・・うん。まぁ自由に遊んでくれ!息子さんよ!!

 

 

 

続いて!

こちら以前もなにかの記事の前説で

ブログに載せたガソリンスタンド。

 

ちなみに写真を見た姉から

ハイオクが高すぎて泣くと言われました笑

 

レギュラーしか入れたことなくて

ハイオク190にしちゃったんですけど

平均いくらくらいなんですかね?

 

息子さんお気に入りの洗車場。

洗車場は意外と耐久性も問題ありませんでした。

 

ただ、屋根の部分が破壊しやすいのと

私が看板を間違えて踏んづけて

潰してしまったので

ガソリンスタンドは修理が必要。

 

既製品のガソリンスタンド参考に作りました。

 

 

 

続いて

郵便局!

郵便車も結構お気に入りなので作りたかったです。

 

ただ、色紙に書けるような白いペンも

「郵便局」の漢字を切り取る技術とセンスも

私は持ってなかったので英語でごまかしました。←

 

ついでに看板の文字も省略。

 

扉が開きます!

 

ポストにお手紙を入れられるし

 

この白い部分を掴めば

 

手紙を取り出すことも出来ます。

 

ちなみに母の心の声ダダ漏れ。

 

いいんだよ~

壊れたらいくらでも直すし自由に遊べよ~

と言いつつ

 

(あぁぁ…辞めてくれ…そこは折らないでくれ…あぁ…泣)

日々そわそわしてる小心者の私です( ̄▽ ̄;)

 

 

 
ポストはこちらのサイトを参考に作りました。

30代1児の母 子育て遊び100選

 

 

そして全て組み合わせたのが

冒頭のこの写真でした。

 

正面からみた図。

 

息子さんが楽しそうに遊んでいるのを見るのは

やっぱり嬉しい物ですね。

牛乳パックで全て作ってしまったので

材料費も買い足した70thbのみでした。

 

よく見ると文字を切り抜くセンスが圧倒的になかったり

透明テープがぐしゃぐしゃに貼られていたり

所々牛乳パックのはしくれが見えたり

クオリティーは全体的にまぁまぁ低いですが

遠くから見ればセーフだし

息子さんが遊ぶ分には何も問題なし!笑

 

なんだか達成感でいっぱいです♪

また機会があれば手作りおもちゃを作っていこうと思います。

 

 

子育て記事