こんにちは
5月の連休に
ウォルドーフアストリアバンコクに宿泊しました!
アフタヌーンティーのことは先に載せたので
今回はホテルでの様子を書いていきたいと思います。
ウォルドーフアストリアは2018年にオープンしたホテルで
ヒルトン系列最高峰のホテルと言われているそうです。
今回はHISで予約をしたので
少しプロモーションが付いていました。
現在もこのプロモーションがあるかは不明ですが
朝食無料以外に
・アーリーチェックイン(12:00)
・レイトチェックアウト(16:00)
・ランチorディナーorアフタヌーンティー無料
等の特典が付いていました。
とても素敵なホテルだったので
詳しく書いていこうと思います!
チェックイン
バンコクのお店でお昼ご飯を食べた後
12:00過ぎにアーリーチェックインしました。
ホテルに到着すると
すぐにチェックインカウンターがある
上の階へ案内されました。
ウェルカムドリンクがきました。
大人は紫色の飲み物。(←忘れた)
息子さんにはオレンジジュース。
割れないコップなのがありがたいです。
ホテルの部屋の様子
我が家は『デラックスパークビュー』のお部屋。
競馬場が見える側のお部屋で
もう1つランクを上げようとすると
アーリーチェックイン等の確約はないとのことだったので
必然的にこのお部屋を選びました。
奥にグリーンが見えますね。
部屋はそんなに狭くなく3人でちょうどいいかなと思います。
反射してよく分からないですが
電気などはこちらで操作します。なんかハイテク。
お風呂は洗面台2つ。ぴっかぴか。
お風呂。撮り忘れましたが
アメニティも一通り揃っています。
シャワー室。
ウェルカムドリンクにココナッツジュース。
チョコチップクッキーも置いてありました。
息子さん用のアメニティももらえました。
ありがたい…!
この扉を開けてみると
冷蔵庫やアルコール、コーヒーメーカーなどなど。
冷蔵庫。ドリンクは有料です。
コーヒー、紅茶系は無料。
これは・・・なんだろう笑
部屋はそんなに狭くなく
家族3人でのんびりできる広さです。
プール
準備をしてすぐさまプールへ。
とっても特徴的なデザイン。
プールは最上階にあるので景色は最高。
バンコクが一望できます。
プールの中でものんびりできます。
左側は子ども用のプール。
スライダーとかはありませんが
息子さんは大きいプールや子ども用プールを
行き来して楽しそうに遊んでいました。
プールバー
ドリンク類。軽食も食べられます。
席を選ぶとお水を運んできてくれました。
こんな感じのフルーツ棒がもらえました。
息子さん爆食い笑 おいしかったです。
プールサイドの近くにはこんな感じのソファーも。
風が気持ちよくて景色も良かったので
のんびり過ごすことが出来ました。
アフタヌーンティー
アフタヌーンティーの記事は以前載せたので少しだけ。
チェックインした階と同じフロアにあります。
ピーコックアレー。
アフタヌーンティーはもともと2日目の13:00に予約していましたが
思っていたよりプール遊びが早く終わってしまったので
急遽初日の14:00からで変更できないか聞いたら
変更してもらえました。感謝です。
ここのアフタヌーンティーは可愛くて有名なので
アフタヌーンティーの時間にはソファー席はほぼ満席でした。
保温ポットに入っていました。ずっと温かい。
こちらがウォルドーフアストリアバンコクの
アフタヌーンティーです。
見た目も華やかで、1つ1つの味がどんな味が想像できない。
どれもとても美味しかったです。
朝食ビュッフェ
7:30くらいに朝食会場に到着。
シティビュー。
息子さん用のお皿も用意してもらえました。
卵系のメニューはこちらから選ぶと
席まで運んでくださるそうです。
ジュースもこちらから選んで持ってきてもらうスタイル。
ハム。
なんかでっかいのカットしてますね。
チーズも種類色々!
映ってないですが左の方にもパンあります。
パンケーキ、ワッフル、フレンチトーストも
作ったら席まで持ってきてくれます。
他のホテルは作ってくれる間に他の物取りに行って
できた頃に取りに行くことが多かったので
嬉しいサービスでした。
果物もいっぱい。
写真に撮り切れないくらい
選べる種類がすごく多かったです。
和洋中、世界各国の料理までなんでも揃っています。
私は安定のエッグベネディクト。
卵トロトロで美味しかったです。
息子さん用の卵焼き。アスパラガス付き。
ワッフルにも生クリームとイチゴが!
↑おかわりしました笑
我が家はホテルに宿泊する機会があまりないので
あまり参考にならないかもしれませんが
今まで泊ったタイのホテルの中で朝食ビュッフェはNo1だと思います。
ルームサービス
ウォルドーフには素敵なレストランが
何か所かありましたが息子さんが疲れてぐずり気味だったので
ルームサービスで夜ご飯を食べました。
電話で注文すると、30分くらいで料理が到着しました。
こんな感じで運ばれてきました。
ボロネーゼ。太麺。
テンダーロインステーキ。
お肉が柔らかくて美味しかったです。
ルームサービスの居心地が良すぎて
2日目のお昼もまさかのルームサービス笑
今度はシーフードのパスタ。
えびやいか、貝が入っていました。
息子さん用のミートボールパスタ。
少し太麺でちゅるちゅる食べていました。
ポテトとホットサンド。
ルームサービスだと息子さんが騒いでても
他のお客さんのことを気にせずのんびりできるからいいですね~
もう少し息子さんが大きくなたらレストランの方も行ってみたい。
まとめ
とっても素敵なホテルでした。
プールでのんびりして朝食ビュッフェも美味しかったです。
アフタヌーンティーは季節によって変わるようで
また行きたいと思いました!
施設全体は子連れ向けではありませんでしたが
ホテルの方々が息子さんに話しかけてくれたり
優しかったです。
初日の夕方からバンコクのセントラルワールドに行きました。
ウォルドーフから徒歩5分くらいで到着します。
徒歩圏内なのも便利ですよね。
旅行
★ウォルドーフアストリアバンコク★