こんにちは!

 

6月中旬のタイ語検定が終わった後、

カペラバンコクのアフタヌーンティーに行ってきました♪

 

実は去年、元々カペラバンコクに

宿泊する予定だったのですが

 

泊まる予定だった月に

店内飲食禁止令が出てしまい

宿泊を泣く泣く諦めました…。

 

コロナ落ち着いたら行きたいね〜て

思ってた矢先気づけば

1泊16800thbだったのが、

今では1泊26800thb。

 

1泊ですよ?…1泊ですよ?←

上がることは覚悟していたけど

1年で1万バーツ上がるのは予想外でした笑

 

正直前の値段でも高いと思ってたけど

さすがにこの値段なら違うホテルで

3泊くらいしたい…ということで

カペラ宿泊の話は白紙になりました。

 

 

 

でもどうしても諦めきれなかった

カペラホテルのアフタヌーンティー。

 

ということで、

タイ語検定を受けた日、

試験お疲れ様!という名目で

1人で行ってきました笑

 

 

1人で外食はお小遣いの範囲内で

出すようにしているのですが

なにわ男子のDVDを買って

お小遣い貯金も底をついていた私。

 

 

えぇ!そうよ!!

 

私はぁ!この日のためにぃ!

お小遣いを貯めたぁぁぁ!(大きい声)

安いタイ料理すらケチって

市場の10thbのもやし使って自炊して

ろうそく1本で生活して(盛)ようやくこの日がきた!

 

カペラのアフタヌーンティーは

本当に素晴らしかったので

張り切って書いていきたいと思います!

(前説が長くなりすみません。)

 

ーーーーーーーーーー

 

前日に予約をして車で向かいました。

フォーシンズンズホテルと同じ敷地内で

手前にフォーシンズンズ、奥にカペラがあります。

 

予約時間は12:00-18:00と

早い時間から食べられるのも嬉しいポイントです。

 

予約していたので名前を伝えると

すぐにラウンジに通されました。

とにかく綺麗なラウンジ。

 

川が眺められるこちらの席に通されました。

そしてアフタヌーンティーの予約で

合っているか確認し

英語でなんかバババ~って言ってました。

よく分かりませんでしたが

「Ok!」「Oh?」「Yes!アフタヌーンティー!」の

3つの単語で乗り切りました。

 

まずガラガラと運ばれてきた茶葉とハーブ。

これ見ただけでテンション上がりますよね。

 

1つ1つこんな感じで中を見せてくれて

全ての茶葉の説明してくれます。

 

マンダリンオリエンタルのアフタヌーンティーの時もそうでしたが

丁寧に説明してもらえるのは

本当に高級ホテルの特権だと思います。(←ほぼ聞き取れてないですが)

 

紅茶にのせるやつ

 

迷った挙句、結局安定のEnglishBrekfastにしました。

その場で茶葉を入れて作ってくれます。

 

砂時計が置かれて少し待ちます。

この時間も既に楽しい。

 

茶こしを通してティーポットに。

 

逆光ですが注いでくれます。

 

11:30と早く到着してしまったので

店員さんに12:00まで待っててねと言われました。

 

待ってる時間もワクワクが止まりませんでした。

 

そしてカペラのアフタヌーンティーの全貌はこちら!

1つ1つがすごいですよね。

お皿もとても可愛いです。

前菜が来た時に写真撮ろうとしたら

「全部来てから撮った方がいい感じに撮れるよ!」

と店員さんからアドバイスしてくれました。

 

私はよく味の感想書くときにこれなんだっけ?って

なることが多いので今回メモしてみたんですが

見返してもなんだっけ?ってなってます←

このメモと記憶を頼りに感想書いていきたいと思います!

 

まずは前菜3つきました。

前菜が来た時も1つ1つ店員さんが説明してくれます。

 

見た目がすごく美しい…!

 

この卵の殻に入ってるのは

なんか海鮮っぽい味のクリームソース。

上に乗ってるのは少し辛いですが

クリームソースと一緒に食べたらいいアクセントになって

めちゃくちゃ美味しいです。

 

こちらも美味しかったです。

生地がパリパリ。にんじんの甘い感じと

生ハムが乗っていて美味しい。

 

これはですね…。

何か全く分かりませんでした笑

すごく美味しかったんですけど…食べたことない味。

 

スコーン!

しっとり系のスコーンでとても美味しかったです!

ジャムはクロテッドクリーム、ラズベリージャム、

レモンママレードジャムの3種類。

レモンママレードがとにかく美味しかったです。

 

あとクロテッドクリームが大好きなので

テンション上がってたっぷりつけてました。

 

そしたら配分間違えてスコーン半分残ってるのに

クロテッドクリームがなくなりそうになっていたら

店員さんが気付いてくれて

新しいクロテッドクリームをもってきてくれました!

わ~こういう所ですよね…すごい…!

 

そしてガラガラと運ばれてきたのは

 

ケーキ!!

この運ばれてくる演出がまたテンション上がりますよね。

 

大きめのケーキが6種類。

ケーキがライトアップ?されてキラキラ輝いています。

 

この中から好きなものを3種類選びます。

迷っていると好みの味?を聞かれて

おすすめのケーキを教えてくれます。

 

選んだのはこちらの3種類。

マカロンは「いる?」と言われて

「いる!」って言ったらもらえました。

 

チョコケーキはめちゃくちゃ濃厚。

下にザクザクの生地、上に甘いチョコクリームで

チョコ好きにはたまらないケーキでした。

 

左がバニラケーキ。上のヒラヒラした部分は

ホワイトチョコ。チョコケーキと被ってしまいましたが

気にならないくらい美味しいです。

 

右はストロベリーケーキ。

上にのってるいちごはめちゃくちゃリアル。

ヘタの部分は抹茶クッキーで作られていました。

このストリベリーのケーキが1番好きでした。

甘酸っぱさと甘さのバランスが絶妙。

 

ケーキ1つ1つがとても大きくてボリューム満点!

 

ケーキは6種類あるので

2人で注文したら全て制覇できそうですね。

 

もう本当に幸せな時間を過ごせました。

 

とってもボリューミーだったので

ギリギリ全て完食できたんですが

お腹パンパンで爆発寸前でした笑


店員さんの対応が神がかっていました。

さすがカペラ…雰囲気も味もどれも最高でした。

いい思い出になりました!

 

Afternoon tea

・Capella bangkok

・12:00-18:00

・2名 3000thb₊₊

・要予約

tel:02-098-3888

mail:tealounge.bangkok@capellahotels.com

 

★カペラバンコク★