白い1戸建ての建物。2階建てです。
1階。
席同士の距離がかなり空いてるので
この時期にいいですね。
ドリンクメニュー
抹茶の種類がとっても豊富。
和菓子メニュー
わらび餅に大福、お団子など
和菓子の種類がたくさんありました。
土日限定で桜八つ橋や桜餅があるようです。
逆光してるけど和の道具たち。たぶん飾り。
販売もしています。
2階もこんな感じで席同士の間隔が広いです。
外席も。今は暑いかもしれないですね。
まつ抹茶ラテ100thb
抹茶の中では1番お値打ちなのにしましたが
甘さも好みでとても美味しかったです。
苺大福です。
苺大福は普通の餡子と抹茶餡の2種類ありました。
サイズもSMLXLから選ぶことができます。
私はMにしましたが・・・・
おっっっいしい!!!(´;ω;`)
久々にこんなに美味しい苺大福食べた気がしました!
苺がほんのり酸味もありつつやっぱり甘くて
大福ももちもちで餡子に合いとろけるような美味しさ。
やばいです。。。これは調子良ければあと4,5個は食べられます。
XLでも良かったな~と思いました。
1年ぶりくらいに近くに立ち寄ったので行ってきました!
友人と久しぶりに再訪!
美味しそう…半分ずつ食べました。
そしてこちらはなんとなんと!
念願の!ジャンボサイズの苺大福です!!笑
前回の画像と比較したらよく分かるんですけど
苺がとにかくジャンボ。なのに甘くて美味しい。
このクオリティー。素晴らしいです。何個でも食べられます。
こちら初めて食べた生チョコ抹茶。
なんなんだこれはってくらい美味しいです笑
もう大福大福ばっかり言って他のものを食べなかったことを後悔しました。
苺大福も超超美味しいですが
こちらもめちゃくちゃおすすめしたい!
なんっって濃厚なんだろう!
口の中でとろけました…美味しすぎました。
さすがです。ありがとうございました。
オシャレな感じでとれました♪
タイでも美味しい和菓子が食べられるのは
嬉しいことですね!
バンセンチョンブリ関連記事
タイ子連れまとめ
★Open House Cafe★
10:00-18:00