こんにちは
最近セントラルシラチャに用事があったので
行ってきたんですが、
スタバの前を通ったら
この看板が。
え、、スタバbuygetやってるの??
えっ本当?すごい!聞いたことない!
いや…でももし2杯分の料金請求されたら辛い…
ただでさえスタバちょっと高いし…
うーん、辞めとこう!!
と結局辞めたのですが、
その日にアパートの方から
スタバbuygetやってたよね〜
と聞いて、ほわぁぁ本物だった!!
と、めっちゃ家で落ち込みました…笑
たまにこういう日があるそうですね。
ひぇ〜知らなかった!
もったいないことしてしまった( ;∀;)
こういう安くなる情報って
どこで分かるんですかね?
追記
2杯買ったら2杯もらえるというやつで
1杯買っても適応されないってやつだそうです…
英語弱いとこういう時あぁ…てなりますね笑
ーーーーーーー
用事があったので久しぶりにバンコクへ行きました。
旦那と1時間程別行動の時間があったので
徒歩圏内でいけるスコーンが食べられるお店を
探したら1軒ヒットしました。
『MUSTARD the scone shop & more』
黄色いお店なので遠くからでもよく分かりました。
お店には日本語もちょこちょこ。
小さな店内。スコーン以外にもシュークリームも売っていました。
イートインの席もありましたがカウンターに3席ほど。
なのでテイクアウトの方が多いのかなと思いました。
スコーンの種類はたくさんありました。
普通のスコーン以外にも、クランベリーや抹茶ミルクチョコなどなど
美味しそうなスコーンが数々。
価格は75thb~100thbぐらいでした。
スコーンを選んだら次はジャムを選びます。この日は3種類ありました。
スコーンといえばクロテッドクリーム!とあるか聞いてみましたが
クロテッドクリームはないと言われました。orc
シュークリームとのセットが20thb引き。
お水が無料でした。
プレーンのスコーンとホットラテ。
ジャムはストロベリーにしました。
しっとりのスコーンで美味しかったです♪
甘さ控えめのラテにぴったりでした。
美味しかった~お腹の余白があったらもっと
色々な種類のスコーンを食べてみたかったです。
そういえば、シラチャでぬくぬくと生活してきた
私にとっては衝撃の出来事が。
私がスコーンを食べていたら欧米人の男性が
『Hello♪』
と言いながら店内に入ってきました。
何を注文するのかな~と
聞き耳を立てていると
↑この鏡を見ながら髪の毛を整え始めました。
ある程度整えたら、
店員さんに
『Thank you★』
と言って、帰っていきました。
・・・え?
・・・・えー!Σ(゚Д゚)笑笑
衝撃!そんなのあり?!笑
ここは小さなスコーン屋さんだぞ!!
スコーン屋さんで身だしなみ整えて出てくるとかある!?
もうシチュエーションが絶妙で
あとからじわじわくる面白さw
トイレだけ借りるって時にも
少し「すみません~」ってなるのに
あの堂々とした姿!!
あのThankyou★の時の爽やかな笑顔!!
しかも店員さんも
「OK~♪」って超普通な感じ!!
バンコクってすげー!!
って思ったエピソードでした笑
バンコク関連記事