あけましておめでとうございます!
ついに2022年の幕開けです(*´▽`*)
 1月4日、ついにタイ在住歴3年目を迎えました。
今年も楽しくブログを書いていけたらと思っています♪
 
こんなボロボロブログですが
どうか今年もよろしくお願い致します…!
 
今年最初の記事はアフタヌーンティー♪
早速去年友人達と訪れたホテルのことを
書いていこうと思います!

ーーーーーーーーーーー
パタヤでアフタヌーンティーが食べられる所を
友人に教えてもらったので行ってきました!
友人のアフタヌーンティーがあるお店を探す能力…欲しい…
『Kram pattaya』
結構新しいホテルだそうです。
プールがいい感じですね。
 
海を見ながら食べられる席もありました。
さすがパタヤ。ですが日陰がなかったので
今回は店内で食べることにしました。
 
こちらのソファー席で食べました。
いい感じの半屋内です。
クッションもあって座り心地は最高でした。
 
 
そしてそして、
アフタヌーンティーがこちら!
image
うぉぉぉ引き出しぃぃぃ!すごぉぉぉぉ!
 
バンコクにありそうなデザインですよね。
それがパタヤで食べれるのは嬉しいです( *´艸`)
 
値段は950thbでした。
値段としてはそんなに安くはなかったですが
3人で行ったので1人316thbでした♪
 
一緒に行ったお2人が写真を撮るのが
すごく上手だったので私は2人が撮った後に
同じ場所で撮って技術をしれっとパクっていました。
 
ドッジボールで強い人の後ろにしれっと隠れながらプレイして
最後まで生き残ってしまった時と何も変わっていません。
 
 
まず1段目。
色々乗ってて豪華ですね。
この中だとえびを春巻きで巻いて揚げたやつが
個人的にNo.1でした。
真ん中の謎に包まれたピーナッツみたいなのは
すっごく辛かったです…
 
この段以外にも食べたらピリッとするものが
多かったのでお子さんとシェアするのであれば
1度味見した方がいいかもしれません。
 
安定のスコーン
左が紫色の紅芋?みたいな感じで美味しかったです。
真ん中の赤い実が乗ってるのがまさかのスイカ!
スイカとナッツが意外と合って美味しかったです。
あとは隣のパイがピリ辛で喉がヒリヒリしました( ̄▽ ̄;)
 
左からタルト、シュークリーム、チーズケーキ。
シュークリームは中に紅芋みたいな
クリームが入っていました!
チーズケーキは濃厚で美味しかったです♪
 
全部閉じると鳥さんがでてきました。可愛いですね♪
アフタヌーンティーが入っていたと思えないです。
 
そしてこの日、
SNS用に撮った写真は加工することが
普通だということを知りました笑
見事にやっちまった…
約1年、加工せずにありのままのタイを
お届けしてしまったー!( ̄◇ ̄;)
あああ、エルサじゃあるまいに!!
どうしようよ取り返しがつかないよ恥ずかしくなってきたよorc←
 
でも今更変えるのもそれはそれで恥ずかしいので
ここまできたら今後もありのままを
お届けしていこうと思います笑
 
 
 
引き出しのアフタヌーンティーは初めてでしたが
最高に可愛くて美味しかったです!
 
友人が電話でアフタヌーンティーがあるか聞いてくれました。
10:30に電話すると、
11:40にアフタヌーンティーできるよ!
とのことでした。
電話してから作ってくれたということですかね?
急に行ってもない可能性があるので
1度電話かLIMEで確認してから行く方が確実だと思いました。
 
 

Afternoon tea

・Kram Pattaya

・2名分:950thb

・9:00-23:00

・予約必須(tel 038-226-241)