こんにちは
祝日だったのでパタヤへ行ってきました。
お店の名前が『Castello Di Bellagio』で
パタヤの中心部からさらに30分。
近くには前回行ったGOSHレストランや
観光名所カオシーチャン大仏壁画があります。
前回GOSHに行った時に遠くの方に
このお城の外観が見えて
気になって調べたらイタリアンのお店でした。
まずはこの門を通って中に入っていきます。
中に入ると券を渡されました。
この券は帰る時に入場料100thb払うというものですが
レストランで食事をすると無料になります。
なのでお会計の際に処理をしてもらう必要があります。
そして門をくぐると、
ドドンとお城!圧巻です!
お城の外はとても広い芝生エリアが
広がっていてポーズを決めるタイ人がうじゃうじゃ。
インスタ映えしそうな外観で人気なんですね。
この時はレストランはそこまで混んでいなかったので
写真だけ撮って帰る人もいそうですね。
坂を上っていくと噴水の前にお店の入り口。
この中央の門からお店に入ります。
入ると銅像たちがお出迎え。
とてもお上品な店内。
座る際に椅子をひいてもらいました。
最初は中で食べようとしてましたが
エアコンが効きすぎて寒かったので
外席に移動することにしました。
この廊下を抜けると、
外席!!
やっぱり写真を撮りたくなる外観ですよね。
この時は直射日光でしたが
あとからパラソルを用意してました。
夕方や夜からはこの席が人気になりそうです。
夜はこのお城の下の部分で
生演奏が行われるそうです!
今回はこちらの屋根付きの席で食べました。
気持ちがいい風が吹いて全然暑くなかったです。
食事が終わった12時頃にはこの席は全て埋まっていたので
わりと人気の席なのかもしれないです。
もう少し奥に座ると
外の景色を眺めながら食事をとることができます。
景色がなかなか楽しい。
さっきの芝生はこんな感じの屋根がいっぱいの席がありました。
ここで食べられるかは謎。
こちらカフェスペース。
パタヤの違う場所で食事をした後に
ここでカフェもよさそうですね。
ショーケースには
クロワッサンやケーキ類。
こちらデザートメニュー
価格はお肉類はそれなりに高いけど
あとはLEVANZOと同じくらいな印象でした。
今回我が家が注文したもの。
生ハムメロン。大きいサイズが3つ。
写真だとオレンジのメロンでしたが
緑色の甘いメロンがきました。
生ハムたっぷり!タイにいるうちにもっと食べたい…
ブラッダチーズとトマトのサラダ
久しぶりにブラッダチーズを食べました。
さっぱりしていて美味しかったです。
カルボナーラ
ソースがとっても濃厚!最高!
カルボナーラは2種類ありました。
和牛テンダーロインステーキ
お肉が柔らかくて美味しかったです。
真ん中にドドンとにんにくが乗っていて
ご飯が進むやつでした。ご飯なかったけど。
お会計をする際に店員さんが
「クーポンある?」と聞いてきました。
クーポン??いや、ないです。
と即答していると、
クーポン=入場券のことでした笑
すっかり忘れていた…←
100thbとられてしまうところでした( ̄▽ ̄;)よかった…
無事にお会計後に青色のスタンプを押してもらって帰りました。
結構高級感漂う雰囲気かと思いきや
わりとお客さんは老若男女さまざま。
子連れの方もたくさんいました。
芝生もあるし、店内も広いので待ち時間も退屈しなさそうです。
シラチャからだと少し距離はありますが
近くに飛行機が改造されてカフェになった
『Coffee war 331』や
家が逆さまの観光名所
『カオシーチャン大仏壁画』もあるので
ついでに立ち寄ってみるのもいいかなーと思います。
素敵なレストランでした。