こんにちは!
少し前の話になりますが
Gleenteaで「牛すじ煮込み」を買ってきました。
普段オムレットばかり食べているけど
たまにはご飯系もありですね★
すごくおいしかったです!
あぁ~うまいなぁ~うまいなぁ~と食べていたら
グリッ・・・・
という不気味な音とともに
何かが取れる感覚。
おや・・・・・嫌な予感しかしない・・・・
近くにあった鏡を見てみる。
うわあぁぁぁぁあ
詰め物とれた!しかも前歯!!!
しかも2本!!!うそでしょ!!!
そういえば4年前にも恵方巻のきゅうりで
前歯の詰め物がとれた気が・・・・
(気になる方は前の記事をチェック←)
日本での歯医者に不信感を抱きつつ
とりあえずシラチャ内の歯医者の予約へ!!
最初いつも行ってるサミティベートシラチャで予約。
しかし!まさかのその日は誰も先生が空いていませんの返事が!!
あーもう!人気か!!( ノД`)
次になるべく実費払いは避けたかったので
シラチャのもうひとつの大病院、パヤタイ病院へ予約の電話。
すると16:00から空いてるとのこと!!!
やった!!!ごはん作れないけどもう知らない!!←
次の日がちょうどタイ語教室だったので私も必死!
タイ語教室の時に歯欠けてたら
(ちょっと面白そうだけど)絶対いやだ!!!
車でパヤタイへ向かいました。
で、ギャン泣きの息子(病院行くだけで泣いちゃう)を看護師さんに預け
いざ診察へ。
すると、
「ほとんどの歯が虫歯になっています。」
おぉ。。。
以前四葉デンタルクリニックで虫歯のチェックを
していたのでそれは把握していました
が、ですよ。
このあと今考えても衝撃的なことを言われました。
「そしてその歯全て差し歯にしなくてはいけません」
・・・・・・・はい???
ん?あれ?聞き間違い???
詰め物とれたとこなら百歩譲って理解できるけど・・・・・
「むっ虫歯の歯、全部差し歯ですか・・・?」
通訳「そうです」
そっそうですぅぅぅぅう!!?!?!?Σ( ̄□ ̄|||)
うわうわ聞き間違えじゃなかった!!!
えっほとんどの歯を差し歯に代えろって言ってるの?(゚д゚)
本当に言ってるの??虫歯だけで?え、嫌だよ普通に
まだ25歳(当時)なのに!!!
唖然としながらもどうしようもないとき以外は
差し歯はなるべく避けたいと思ったので
「今日のところは、詰め物がとれたところをつめるだけでもいいですか?」
「分かりました。今日はとりあえず詰めます。
次は差し歯を作りましょう」
って言われ、とりあえず1時間かけて治してもらいました。
日本と違って口以外全部布で覆われ、
日本と違ってあきらかな雑談をしながら治療してくれました←
(治療のための話てるのかと思ってたら
なんか食べ物の話してたんです!
えっ全く関係なくない??)
まぁいちいち気にしていたらタイでやっていけないので
あまり気にしないようにしていました。
あと治療の時、
「あげて~」と。
・・・何をあげる?とりあえず頭を上げようとする
「違います。口をあげて~」
あぁ!口を開けてか!笑
慌てて口を開ける。
あと「あげて」の他にも
ことごとく通訳さんの言葉が聞き取れない。
それで少し時間かかったんですかね。
うーん、これは人によるのかもしれないですが
サミティベートと通訳のほうが聞き取りやすいです。
歯科治療中に通訳が聞き取れないと本当絶望します!笑
そんなこんなで治療が終わると
なぜか私のほうがげっそり笑
でも前歯は見事に戻っていました★
しかも色も合わせてくれたみたいで違和感なし!
終わりよければすべてよし!と思うことにします
それにしても虫歯の歯は全て差し歯ねえー・・・
前に四葉デンタルクリニックに行ったときは
そんなこと言われなかったんですけどね・・・・
で、会計の前に
「次の予約はいつされますか?」と。
「スケジュール帳忘れたのでまた連絡します!」
と言って帰ってきました笑
うーん、正直パヤタイはもういいかな・・・・
先生や通訳さんを変えればまた違うのは分かっているのですが
なかなかのトラウマでもう1回行くには勇気がいるかな笑
あぁ・・・本当に歯は大事ですね・・・・・・
私がこんなんなので息子には虫歯のない子になってほしいです。
そのためにはチョコレートもう少し待っててね!
ママは見つからないように食べるようにするからね!★
次はサミティベート病院で歯科治療を受けようと思います。
あぁ。。。嫌だな。頑張ります。しくしく(ノД`)