自分はギャンブル依存症で


20年は苦しみ、スリップも沢山あり


家族に迷惑を掛けて来ました。





だけど、依存症は回復します。


まだ1年半ぐらいだけど


ギャンブルが必要としない生活は


出来て来ました。




依存症は病気です。


最近は本でも、ドーパミンが原因で


依存症になると多く出て来ました。



うつ病と同じ様に、依存症も


人間関係で悩んでる本に出て来ました。




依存症の症状は


依存対象を辞められない。


頭の中、考えてる事が依存対象


依存対象に夢中で家族に迷惑を


掛けている。


意識的に辞めようとしても


辞められない病気


依存症チェックリストも


ネットで検索すれば直ぐに出る




だけど依存症は回復します。





人は悩みや問題が起きたら


『原因』を調べたり、考えたりする。


確かに、必要な所もあるけど


『解決』にむけてどうしていくか?


まずは過去を見ないで


未来を見て欲しい。


病気なので、病院ヘ


そこで医師が原因を調べます。




自分の事ですが


依存症本人は悩んでるけど


解決に逃げる


心の奥には『ヤバイヨ、ヤバイヨ』と


思っていても動かない、行動をしない


依存対象にはまっている時は


罪悪感はあまり感じなかった


問題を人のせいにしたり


誤魔化し、頼れる物は全て


利用する等、周りに迷惑など


感じなかった





いろいろあって回復方向ヘ


だけど、自分からは行動をしてない


妻が全部調べ


病院や自助グループを探して


一緒に行った






依存症本人が回復に向けて行動すれば


解決に早く進む


だけど、行くだけでは回復はしない





一人では依存症の回復は厳しいです。


仲間や家族等、自助グループに参加


依存症の相談は友人には出来無いので


同じ依存症の人達には、思いや気持ちを


赤裸々に話せる様になります。


話す事が回復方法のひとつです。


自分が参加している自助グループ


『らいくみ塾』


依存症本人、依存症家族が


一緒に参加して、全員話をします。



悩みや思いを話す。


解決に向けて


どうしていくかが解ると思います。


今月は東京で久しぶりに


対面で開催されます。


主催者のひろえさんのブログ





他の自助グループは解らないですが

明るい雰囲気がある

自助グループだと思います。


回復や悩みの解決に近づく為に