宮崎旅行の令和初日も…朝から雨雨雨雨

いろいろ行きたかったけど…
大分端折って 午前中はホテル内で

焼きマシュマロルンルン

コレがなかなか面白くて 何個でも食べられちゃうチュー
粋なサービスでしたグッド!


5月1日限定で 書き初めもやってましたラブラブ
平成の小渕さん風にウインク
子供の頃 書道をちょこっと習ったことあるだけだけど
意外と上手くかけたーと自画自賛ラブラブ


午後からは…雨だけど車でお出かけルンルン

まずは 鬼の洗濯板で有名な青島神社へ


歩き疲れて ここでギブアップタラー
やっぱり雨だとテンション下がるねーショボーン

次は…

宮崎行ったら絶対行こう❗️と決めてた モアイ像ルンルン

思ってたより大きくなかったあせる

1体ごとに意味があって
受験生の娘ちゃんは 学力UPのモアイとパチリカメラ

太陽の塔みたいなのがあって…
上まで登ったら もうクタクタアセアセ

でも…
雨が大分小降りになったので…
帰りたいパパとお兄を押し切り
パワースポットの 鵜戸神宮 へルンルン
天気が良ければ ここからの景色は絶景ポイントタラー
曇ってて残念ショボーン

この網の中に運玉を投げ入れると願いが叶うって❗️
挑戦したけど難しいーガーン

洞窟の中にある神秘的な神社でしたラブラブ


モアイの所でまたまた懐かしい花発見ルンルン
ハイビスカス🌺
グアムに居た頃 毎日のように見てたなあラブ


キレイなブルーの海は見れなかったけど
目一杯 楽しんだ 2日目でしたーラブ