今日のGuamは晴れ晴天ですアップ


南国暮らしの気まぐれ日記



今回の地震・津波・原発問題・・・

日々被害が拡大されていて・・・

どう言葉をかけてよいのか分からず・・・

コメ返しも出来てません・・・


でも・・・世界中が応援してくれてる今、

1日も早い復興を願うばかりです。


グアム日本人学校でも

義援募金が始まりました。


家族・親戚・友達が被災地にいて

心配してる生徒保護者がたくさんいます。


少しでも助けになれば幸いです。


そんなグアム日本人学校では

本日卒業式でした。


お兄が無事に小学校卒業しました。

仰げば尊しや君が代を歌いましたよ。

今春から日本人学校中学部に進みます。

大半は中学部に進むけど、

現地校に行ってしまうお友達や、

日本に帰国するお友達もいます。

担任の先生も帰国してしまうので、

今日の夜は、6年生皆でお別れ会をします。

私の、役員としての役目もこれで終わりだ~



話は戻りますが・・・

2002年、Guamも地震・2度の台風直撃を受けて

観光地として機能しないほどの大打撃を負いました。

半年ぐらい断水・停電してた地域もあります。


そんなGuamでも復興できたんですから、

日本も必ず大丈夫です。

被災地の皆さん、希望を持って頑張ってください。

1日も早く、支援物資が充分行き渡りますように・・・




南国暮らしの気まぐれ日記-花

南国暮らしの気まぐれ日記




ペタしてね