今日もGuamは晴れ晴れ~アップ


南国暮らしの気まぐれ日記


昨日からの続きですビックリマーク


前記事は・・・vol.1vol.2  を見てねドキドキ



サックリ記事にするつもりが・・・長くなっちゃった・・・叫び

もう少しお付き合いください長音記号2



****************************



GMHで陣痛促進剤を投入後・・・ビックリマーク


すぐビックリマークに始まってしまった陣痛・・・あせる


そのまま 分娩施設のあるバーシングセンターへ直行DASH!


そこはLDR式の個室が5室 あって・・・ひらめき電球

お客さんは私1人~!?


LDR式とは・・・ご存じかとは思うけど・・・ニコニコ


陣痛・分娩・入院が一つのベッドで出来る音譜というものビックリマーク


3号室が私に与えられ・・・あせる


白衣みたいなものに着替えて・・・ひたすら陣痛に耐える・・・ドクロ




ここで 日本と違ったのは・・・えっ


とにかく歩け走る人との指示。。。

歩けったって・・・狭い廊下をウロウロするだけ・・・えっ


2時間ぐらいそんな状態で・・・あせる


終いには・・・!!


バランスボールに乗ってピョンピョンしビックリマークとか


熱いシャワーを痛い所にかけろビックリマークとか


まるで ゴーモンのようだったよ~叫び


バランスボールで破水して・・・あせる


そのまま 分娩台へDASH!




笑っちゃったのが・・・べーっだ!


日本のドクターは「はいビックリマークいきんで~」って声かけしますよねビックリマーク


こっちのドクター「PUSHビックリマークだけなの・・・パー


その一言で片づけるか~!?と思ったら


痛いのも忘れて可笑しくて・・・にひひ




あ、そうそう 最初に送り届けてくれた旦那は一旦家へ帰ったの。

で、戻って来たのが バランスボールに乗ろうとしてる時で・・・あせる

そのまま付きそう形になっちゃいました・・・えっ


ホントは見るの怖いから 部屋の外にいるって言ってたけど・・・汗

こっちでは付き添うのが普通だからね~にひひ



そんなこんなで3回目PUSHで産まれました~アップ



病院に着いたのが午後2時頃。。。時計

産まれたのは 午後6時12分でした。。。目 早っ!!


あっと言う間の出来事でした・・・ドキドキ



産まれた直後におっぱいあげてみろにはビックリ~目

出てるのか出てないのか分からないけど・・・あせる

でも ちゃんと吸うんだよねビックリマーク

赤ちゃんの神秘だわドキドキ



一通りの手続きが終わって・・・ひらめき電球

気がついたら お腹空いてた~叫び

そういえば・・・お昼ごはん食べてなかったかも・・・えっ


ここでは 食事は出ないの・・・あせる

朝昼晩 差し入れが頼りなんですビックリマーク


旦那がフードコートでお弁当買ってきたり・・・音譜

友達がサンドイッチやお菓子を差し入れてくれたのラブラブ

あの時のご飯は・・・何食べても美味しかったわキスマーク




そんなこんなで翌日にはBabyともに退院ビックリマーク


ここでまた日本と違うのは・・・あせる


普通分娩の場合24時間以内に退院ってこと!!


30日午後2時頃 母とお兄も来てご対面ドキドキ

Babyも早速カーシートに乗って家へ帰ったのでした・・・家


母の予定を1週間延ばしてもらい、、、音譜

産まれてから2週間居てくれたので助かった~ラブラブ


お兄の学校もあるしね・・・べーっだ!


1週間後には検診があるので・・・初お出かけDASH!




日本とは違うことだらけだったけど・・・あせる

初海外出産ビックリマークそんなに怖いものじゃなかったなぁ~ニコニコ


そんなBabyが先日5歳を迎えたなんて・・・あせる

なんて月日が経つのって早いんだろう~叫び




生後1カ月の娘ちゃんドキドキ
南国暮らしの気まぐれ日記

可愛い~ラブラブ (←親バカ・・・にひひ



長いシリーズ音譜付き合ってくれてありがとう~ドキドキ







ペタしてね