今日のGuamは晴れてます~
風は強くて、ヤシの木が揺れてるの分かりますか
子供達は、無事に学校へ行ってくれました~
あれ昨日のトロピカルストームは
って思うでしょ
一つ目は無事に逸れてくれました
今は、1つ目と2つ目のちょうど真ん中にGuamがあるの~
明日はになること間違いなし
そして・・・
また学校があるかどうかの心配しなきゃいけないわ・・・
今週末は、日本のお天気も大荒れになるでしょう・・・
先日お兄が・・・
「教えて」とたて笛と楽譜を持ってきました・・・
私・・・
ドレミファぐらいは読めるけど、♪の意味まで忘れたわ・・・
「とりあえず吹いて見て」と言ったら・・・
「全然分からない」だって~
試しに「ドレミファソラシド」をやらせたら・・・
出来ないの~
全部の穴を塞ぐことが出来ない・・・
「お前・・・去年から音楽やってて、何してたの」
「全然やってなかった・・・」
「何で今更教えてって言うの」
「テストでパスしなかったから・・・」
はあぁぁぁ~・・・・・
何回も言ってるけど、お兄は今5年生。
4年生から日本人学校に行ってます。
日本人学校に行ってから初めてのことがたくさんあったの。
ピアニカ・習字・なわとび・跳び箱・・・etc
でも、3年生の時、現地校でもたて笛はやってたのよ
指定された楽器屋さんに行ったら、コレしか売ってなかったの・・・
スケルトンになってるし~
しかも、お値段5ドルだよ・・・
もちろん今は、日本で注文したものを使ってるよ
日本の教育ってすごい
と改めて認識しました