福岡0歳からの運動&ダンス教室☆ミキファニット -9ページ目

福岡0歳からの運動&ダンス教室☆ミキファニット

福岡・0歳からの運動スクール★ミキファニットのスタッフブログです。親子クラス、チアダンス、ヒップホップ、苦手克服体育など福岡市で開講中 


こんにちは!
MIKIファニット伊都校です。

大発表会まで約1ヵ月!
どのクラスも練習にとても熱が入っています!

伊都の火曜ヒップホップステップです。
ひとみ先生と毎週一生懸命練習をしています。
本番がとても楽しみです!

中学校でのダンスが必修化となり、MIKIファニットでもヒップホップクラスが徐々に人気となってきています。
レベルに応じた指導で、初心者のお子様でも安心!
ぜひ一度体験にお越しください。

クラスの詳細はこちらから

ヒップホップクラスはもちろん、チアクラスも
随時体験受付中
です!
定員間近のクラスもありますので、お申し込みはお早目に!


教室はイオンモール福岡伊都店の中にあり、アクセスやお買い物にもとても便利!
お気軽にお問い合わせください。

簡単Web体験お申込フォーム

[お申込み・お問い合わせ]
MIKIファニット伊都本校

TEL:
092-405-6644
福岡市西区北原1-2-1 イオンモール福岡伊都店 3階


伊都本校    
☎092-405-6644    

原校
☎092-407-8621

姪浜校
☎092-407-2530

こんばんは!
MIKI・ファニットゆうです☆


今日はあいにくの雨ですが、
子どもたちは明るい笑顔で体育レッスンを頑張りました♪


腰で回す以外にも、転がす、二人で入る、バスの運転手など
自分達で考え、一つの道具で様々なことをして楽しんでいました。
子どもの発想は面白く、とても勉強になります。

ついこの前までは、出来ずに悔し涙を流していた子が
今ではしっかりした顔をして取り組むようになっています。


出来ないことにチャレンジする。
チャレンジしたからこそ少しずつ克服出来ています。



技術だけでなく、精神的にも成長し続けている子どもたち♪
今年も残り数回のレッスンとなりました。
目標達成に向けて、さらにチャレンジしていきますp(^-^)q





伊都校    
092-405-6644    

原校
092-407-8621

姪浜校
092-407-2530


こんにちは!
MIKIファニット花菜です☆

昨日はJR博多シティキッズダンスイベントに、阪急クラスが出演させていただきました!
心配されていた天気も晴れて、屋外イベント日和♪

集合をしてからはみんなでストレッチ&気合い入れ(^o^)/
クラスが変わって久しぶりに会うお友達にテンション上がったり、照れてみたり(笑)
どっちにせよ、子どもたちのコンディションはバッチリ!



上級生が下の子をお世話してくれるので、先生1人の引率でも安心できます。
お姉さんたちいつもありがとう。



そして今回はリハーサルも行えました!
ホップクラスはリハーサルで固まるというアクシデント・・・笑





そうこうしているうちに、会場にもたくさんの方が応援にかけつけてくれていました!

いよいよ本番です!!




トップバッターはチア小学生
みんなトップバッターやけん盛り上げよろしくね!というプレッシャーに見事打ち勝っていました(笑)




チアホップ
本番は全員頑張って踊りました




ヒップホップ小学生
雰囲気ガラっと変えてくれて、そして何より青空と衣装のパンツがよくマッチしていました(笑)




チア幼稚園
いつも以上に笑顔と声がよかったです




会場の皆さんも笑顔で温かく見守っていただいてありがとうございました!!
関係者の方々も子どもたちに声をかけてくれたりと発表しやすい環境をつくっていただきありがとうございます!


イベントが終わり、保護者様同士で○○ちゃん上手になったね~とか、あの棒立ちだった頃が懐かしいですねなど話しているのがまた嬉しかったです♪

クラスが違っても、我が子だけでなく子どもたちの成長に気づいてくださったり、皆さんで成長を見守ってくださっている環境がとてもありがたいなと感じています。
いつもご理解、ご協力ありがとうございます。

子どもたちもこれでまた自信をつけて次なる目標に進んでいけます!
出演者のみんな、保護者の皆さま、関係者の皆さまありがとうございました!!!
お疲れ様でした☆




☆一ノ宮 花菜☆

こんにちは!ミキファニットさとこです。

本日より2016期スターチアクラスが本格始動開始!
今日のお天気のように、みんな晴れやかな表情でスクールに入ってきました

レッスン前に「自分たちの持ち物を大事にする」ということを、自主的にお姉さん達が初めての子達に教え「どう置けばいいかな?」と自分達で考えて行動。
インストラクターは「どうしたらいいと思う?」と問いかけるだけ。
 
  
自分達で考える→やってみる→できなかったらやり直す→みんなで意見を出す→やってみる→もっとよくなるかも。こうしたらどう?と意見を出す
→やってみる


 
何度も遠くから見て、やり直す姿は私達も見習わなければ。と思いました。

そして、自己紹介とウォーミングアップも兼ねたコミュニケーションタイム。
ハイタッチや握手をしながら、これから同じ目標に向かっていくチームメイトとの交流を深めました。
 

レッスンに入ると、みんなの元気な声がスクール中に響き渡っていました。
 

2016期スターチアクラスは大発表会でお披露目です。
お楽しみに!!



伊都校    
☎092-405-6644    

原校
☎092-407-8621

姪浜校
☎092-407-2530


こんにちは!ミキファニットのナギです!!

 雨が降るたびに寒くなっていきますね。
紅葉の話題も聞くようになりました。

過ごしやすい季節は、あっという間ですね…。

  
 さて先日、公民館の単発レッスンに行ってきました!
0才~3才の親子ファニットを楽しみましたよ。

元気いっぱいの子どもたちばかりで、私ももっと元気
いっぱいになりました!

 たくさんのカラーボールに興奮!!
あちらこちらから、歓声があがります。



 ママに抱っこしてもらって一緒に体操したり、
ひとりで、かけっこしたり、たくさん身体を動かしました。

 ひもスカーフを使って形あそびもしましたよ!



 バルーンを使ったあそびも! 
下に入ったり、上に乗ったり、
テントの中に入ったり、トンネルをくぐったり、

バルーンの上をウルトラマンになって
シューッ!! としたり…(*^▽^*)

 
 しっかり動いた後は、静かにする時間も…
絵本タイムです。

今回は、2冊読みました。

    「ピンポーン」・・・いろいろな動物が届け物をしてくれます。
  「のりものつみき」・・・つみきがいろいろな乗り物に変身!

 家で、お母さんに読んでもらうのとは、違った雰囲気で
お友だちと一緒に見ます。
小さな子も、じーっと見てましたよ。

 このような時間も大事ですね。

 
 初めての場所で、初めて会うお友だちやお母さん方、
初めての先生…、泣いてしまうお子さんもいます。
その日の気分で、いやがる時もあります。

 そんな時は、抱っこでお友だちの様子を見ているだけで
OK!です。 きっと何かを感じているはずです。
 
 ふとしたきっかけで、行動開始!するので、こちらも
「おっ!」と成長を感じます。

それも、楽しみです!


 レッスン見学や、体験レッスンもできます。
ご興味のある方は、下記までどうぞ!
お待ちしております!



<MIKI・ファニットスクールご案内>



伊都校    
☎092-405-6644    

原校
☎092-407-8621

姪浜校
☎092-407-2530