福岡0歳からの運動&ダンス教室☆ミキファニット -8ページ目

福岡0歳からの運動&ダンス教室☆ミキファニット

福岡・0歳からの運動スクール★ミキファニットのスタッフブログです。親子クラス、チアダンス、ヒップホップ、苦手克服体育など福岡市で開講中 

こんにちは(^∇^)
MIKI・ファニットゆうです☆

街中では綺麗なイルミネーションが見られたり
クリスマスソングが流れ始めたり♪
今日は一段と寒さが増し、もうすっかり冬だなぁと感じています。


子どもたちは寒さに負けず
今日も元気いっぱいでした('-^*)/


写真は水曜日ヒップホップ ステップクラス♪
メンバーは少ない方ですが、毎回レッスンになると
大きく明るい声が教室中に響き渡っています(*^▽^*)

ファニットタイムは自分たちで考えて毎回みんなで楽しんでいます☆


レッスンになると、かな先生をしっかり見て
体を一生懸命使い踊っています('-^*)/

発表会までちょうど1ヶ月。
みんなのステージに立つ姿、
見るのが楽しみです(*^ー^)ノ





伊都本校    
092-405-6644    

原校
092-407-8621

姪浜校
092-407-2530

こんにちは。
MIKIファニット伊都校です。

大発表会まで約1ヵ月となりました。
詳細をお知らせ致します。

MIKIファニット 2015年度大発表会
「39~Thank you~」

日時
平成271226日(土)

1
<開場>945 <開演>10001200
2<開場>1345 <開演>14001600
3
<開場>1700 <開演>17151915
会 場  :ももちパレス

<チケット>
■前売券
販売期間:12日(火)~1222日(火)各校レッスン終了時間まで
各校受付のみ販売いたします。※お電話でのお申込、お取り置きは出来ません
<一般>1,000
<中学生以下>
700

■当日券
 <一般>
1,500
<中学生以下>
1,000

※入場は、1部につきチケット1枚です。部によってチケットが異なりますので、必要な部と、枚数を受付にて購入ください。全席自由席です。

お問い合わせは下記番号までお願い致します。
ぜひ遊びに来てくださいね!


伊都本校    
☎092-405-6644    

原校
☎092-407-8621

姪浜校
☎092-407-2530

こんにちは!
ミキファニットのまなです(^-^)/

イオン笹丘にて、マイマイスクールさんによる
マイマイフェスタが行われました♫

そこで、小笹公民館で頑張っているチアクラス
小笹チアファン のみんながステージに参加!!!

{D8F68AA6-A5E1-486B-B95E-B84A880D3916:01}

朝早い集合にも関わらず、みんな元気にリハーサルを行ない、イベントのオープニングを盛り上げました(^∀^)

《本番前、がんばるぞオー‼︎》
{FF54BF2F-4D10-4A51-B566-FAD2AC49BF08:01}

《ステージ裏にて、がんばるぞー!》
{56969DDA-F692-40F1-B118-7754D91D5D1B:01}

{66F10547-8FA0-4718-B565-0033E5A3A216:01}

{ACCF7A97-BE12-4121-BC75-57D2A4279873:01}

《広いステージで思い切り!》
{B23D092F-8B07-466C-B45D-58552BCA9A12:01}

{66C2902D-75BA-44D4-83E2-0F3CE7A0EB93:01}

最後には、かずこ先生から笑顔賞などの発表もあり♪

また頑張るぞ!という気持ちと、
協力してくださったお家の方へのありがとう!の気持ちを胸に、終えることができました♫

お疲れ様でした(^-^)


松下まな

こんばんは!ミキファニット野村沙代です!!

大発表会に向けて各クラスの結束感を感じ、4月の始まった時からの成長がみえるなぁ~と毎回楽しくて、一緒に汗を書きながらワーワーキャーキャー言いながら行なっている今日この頃。
とても好評頂いています、突撃インタビューをまた復活させていきたいと思っております!!

(私達インストラクターもいつも嬉しくてなるんです)

それでは、まずは、金曜チアステップクラスのお友達です(^^)

ステップクラスのお友達は本当にみんなが、どんどん発表してくれたで、その全てをこちらで紹介しますm(__)m

○チアダンスを初めて良かったことは?
 ・足が長くなった(?)※きっとキックする足が高く上がったり、柔軟が付いているといいたかったと思います(^^)
 ・柔らかくなった
 ・キックが上手になった
 ・ダンスが上手になった
 ・自分で考えて動くことができる

○チアダンスをどうして始めましたか?
 ・やりたいと思って始めた
 ・友達がやっていて輝いていたので、やりたいと思った(1年生女の子)
 ・楽しそう
 ・ダンスがしたかった

最後に本日誕生祝いをしたお友達に
○お母さんに料理で好きな食べ物は?
 ・スパゲッティ―♡

誕生祝いの際はみんなで歌って、頑張ることを発表したり、みんなが質問するのが恒例です(^^)

さて、続きまして金曜チアジャンプクラスです
こちら、たくさんの子ども達が手を上げてくれたので、急遽さとこ先生とじゃんけんに勝ったお友達にインタビュー!!!

ナイススマイル!!
みんなの笑顔は宝物ですね♡

今回は(Sちゃんと、Yちゃんにインタビュー)

○チアダンスを初めてよかったことは?
S)立ちブリッジができるようになった(できなかった技ができるようになった)
Y)身体が柔らかくなった

○目の前の人がチアダンスを始めようか迷っている人がいます。あなたはなんと声をかけて、チアダンスをお勧めしますか?
S)楽しいよ!
Y)わからなくてもみんなが優しく教えてくれるよ

○お母さんの料理で好きな食べ物は
S)サラダ♡
Y)手巻き寿司パーティー



最後はチアジュニアクラスです!!

手を上げてくれた3人にインタビュー!!
(Mちゃん、Tちゃん、MCちゃん)

○チアダンスを初めて良かったことは?
M)見ている人に、元気や笑顔を与えることができること、そてし、仲間からの笑顔に元気がでること
T)みんな仲良く、ストレッチや、ダンスも上手になったこと
MC)友達が増えて、人前に出ることにも慣れ、自分の得意技を見つけることができた

○チアダンスをしていて、きつかったこと(それをどう乗り越えた?)
M)みんなで手押し車のトレーニングをしていた時、きつかったが、皆で応援し合い、励まし合って、乗り越えた。仲間を感じた
T)足上げや柔軟ははじめはきつかったが、あきらめずに行なっていたら、できるようになった
MC)チアのアームモーションや、技ができなかった時、先生や友達が教えてくれた。頑張れた。

○将来の夢は?
M)EXILEのバックダンサー・ダンスの先生
T)ハニーズ・ダンスの先生
MC)薬剤師・ダンスの先生

○家族の作る料理で何が一番好きですか?
M)お母さんが作るハンバーグ
T)お父さんが作るお好み焼き
MC)お母さんが作るスパゲッティ



たくさんの子ども達がやりたい!!ということもあり、また毎週のように行ないたいなと思っています!何より私達インストラクターがうれしくて涙が出そうになったり、子ども達一人一人の考えと向き合うことができ、こんなことを考えてくれていたんだと気づきもあります。
本当に子ども達の成長と共に、成長させていただいていることが、感謝いっぱいでした。
仲間の大事さを、ご縁の大事さを、環境の大事さを、家族の大事さを、そして、自分の大事さをいっぱいいっぱい感じて、周りに感謝のできる、愛を持って人と触れ合うことができる子ども達が、たくさん増えたらなと思っています(^^)♡


次はあなたのクラスに突撃インタビュー!!!
今日もたくさんの愛をありがとうございます♡

☆野村沙代☆



こんにちは、MIKIファニットよしかです。

少しずつ、朝晩寒くなってきましたね!
冷え性ママにおすすめの産後エクササイズで、寝かしつけしながらカラダも心もぽっかぽかになりませんか♪


ベビーダンス!

赤ちゃんを抱っこひもで抱っこしたまま、音楽に合わせてママがステップを踏む!
産後ママに最適なエクササイズです!

●赤ちゃんの寝かしつけにも活用できるステップ!
●親子で一緒に楽しめる♪ふれあいエクササイズ!
●手遊びや・ふれあい遊び・ストレッチなど盛りだくさんのプログラム!


随時体験受付中です。

クラスの詳細はこちらから

ベビーダンスのチケットをご購入頂くと、下記のクラスも受講可能♪
とてもお得なチケットとなっています!

〇ベビーダンス
〇ベビーファニット
〇おとなのためのバーレッスン


バーレッスンクラスは、現在も子連れでご参加のママさんがいらっしゃいます!バーを使って、気持ちよくストレッチできますよ!

ベビーファニットは、お子さんの興味深々な時期に、親子で楽しめるプログラムです。
ぜひ!親子で一緒に体験にいらしてくださいね。

ベビーダンス、ベビーファニットは、子育て応援クラスとして、

体験が 半額!!(540円)

教室はイオンモール福岡伊都店の中にあり、アクセスやお買い物にもとても便利!
お気軽にお問い合わせください。

簡単Web体験お申込フォーム

[お申込み・お問い合わせ]
MIKIファニット伊都本校

TEL:
092-405-6644
福岡市西区北原1-2-1 イオンモール福岡伊都店 3階




ミキファニットFacebookページはこちらから

伊都校    
☎092-405-6644    

原校
☎092-407-8621

姪浜校
☎092-407-2530