人生50年〜、息子鈍行列車旅 | なまはげミキブログ
{F69EA848-EFB5-4483-82D5-187C2A8DAA36:01}

「学生のうちこそできる体験は、人生の中で貴重な財産になる」と、我が子に学生に、日頃から話してる


「先週、山陰をずーっと島根から鈍行移動し本を読んでたけど、日本海みながら人生考えたんだ」2日前、電話で話してた

話した相手は大阪の大学に通う息子。


すると昨夜、突然、リストのメールがきて、

見てると・・

「あ、これは行く気?」母の直感がする。

鈍行の旅、何を感じとってくるのやら、、笑


~~~息子のリストの1部~~~~~

道ゆきぶり  北陸


宮本輝          『螢川』           富山


吉村昭          『高熱隧道』    黒部


新田次郎 『劒岳ー点の記』剣岳


松本清張    『ゼロの焦点』

 金沢


司馬遼太郎   『峠』               長岡


立花和平       『道元禅師』    越前


海音寺潮五郎『天と地と』    越後

~~~~~~~~~~~~~~~~~

写真は安土城あとで、敦盛の人生50年~と、舞いだしたわが息子です