信長、安土城で舞う、人生50年 | なまはげミキブログ
{3B12FC34-384B-4907-B69A-610675C794B5:01}

{54829F0D-276B-4A36-9E9F-FBA50D94B8D6:01}

♪人間五十年、下天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり♪


安土城天守閣あとの山頂で

突然、太刀山家子息が舞いだした


爆笑してみてた私は、次の場所

賤ヶ岳古戦場の山頂で七本槍のごとく

「えーいっ」と、、ついてみた


日吉大社の苔みてなごみ

すごい半日でまわれた、、

(名物など食べる暇はなかったけど)


本日移動日の私、大学が午前やすみだという息子を

戦国の歴史案内人としてよびだした。

武将ごとの家系や、関係性、戦いの詳細、移動しながら、地名とともにわかりやすく教えてくれるので、本当におもしろい


早朝よりレンタカーにて、琵琶湖を一周するアホ親子。しかも


「よ~し武将はこうだったはずだ!うぉーー!」と、山城を駆け上がっていく息子に、く~負けたくないと追いかける母親

もちろん完全に負けるが、


そして、真っ赤な薔薇の花を一輪

安土城の信長のお墓にそなえてきました


さあやるぞー明日の準備!とホテルで槍もつ気分。