働くって?中高生との座談会 | なまはげミキブログ

働いてて生きがいてなんですか?

高校生の時の将来の夢はなんですか?

起業してよかったなてことは?

嫌になったことはないですか?


働く女子と学ぶ女子の座談会

         in久留米信愛女学院


海老井副知事が塾長の

福岡いきいき女性塾で学んだ一期生を

中心にいろんな職種のメンバーでうかがいました

(他の方の話、私も聞きたかった)


事前の質問の紙もたーくさん

このような機会を中高生であると

仕事に対する意識やそれにともない選択肢もふえていくだろうなとおもいます


県や市の主催で、大学生とのワールドカフェも参加してて、これもすごく意味があるが、この進路を考える中高生の時期にもあるといいなと感じました


最後に担当した生徒さん達に

またあつく語るなまはげみき


「大人はみなボランティアです

みんなのキラキラした瞳みて

次世代育成の役にたてるなら、、と

喜びも感じるし、みなさんと話すことで学びもありました,

今日の経験が良かったなと思う方、ぜひね、、社会人の私たちと同じステージに立ったときに、今度はプレゼンターとして、誰かの役にたってください」


そう話すと、力ある大きな声で

「はい!!」と


おかげでそのあと戻っても、

なんだかすご~く力強く仕事しました


{1EF485E3-F1C6-44D5-8B21-5A805B1605B9:01}