ミキファニ全体研修の日。
年度の後期スタート、しっかり勉強するのはもちろん。
そして、スタッフ全員であえるのも楽しみ!
ちっとぐらい凹むことあっても、
「よっしゃ、またやるぞ」とおもえる
スタッフには、専門もつ新規メンバー加わりました!
(ダンス大好きナース、
サポートとして九大大学院卒 教員教育を研究してた30代パパ)
六年前のスタジオオープニングメンバーの復活
出産メンバーもいれば、育休あけもいる。
私には、ない力を持つ人ばかり
午後私は、早良区健康フェア担当で、先にぬけるが、
気持ちを充電して、むかえられる
仲間がいるて、ありがたい
これはプラナリア?
ちっとぐらい何かあっても
私たちが、さらに子ども達にやれる事を、常に考える
ミキファニット 社訓
「前に進みゆくものだけが、子どもの前に立つ権利あり」
ブレないものあるからこそ
また再生し、さらに成長でき、
さらに数が増えて、ちからも増強
ぷらなりあ軍団
写真はちと不気味だけど、、笑
こんな気分 うへへへへ
写真はこちらからhttp://bizmakoto.jp/makoto/spv/1307/26/news018.html
