1歳、その成長 | なまはげミキブログ
こんな写真をみると、ほんと~うに、

クラスを開講して、スタジオをつくってよかったな・・と思います

こんな姿が見れるなら・・・



そして人生 どこでどうなるかわかりません

この先生の表情も、すてきです

... 「MIKIファニットの先生はいい顔してるもん」

そういうお声をよく耳にします

私たちの元気のもとは、子ども達の成長だなとつくづく思います







~~~以下は担当 中道のfacebookよりです~~




姪浜親子ファニットクラス、1歳児クラスのお友達です。

ママから離れてかけっこします。


この写真はその準備中。

自分でイスに座り、先生の笛の合図を待っています。

1歳児さんでここまでできるのはホントにすごい事なんです。




最初はママから離れるだけでも大変なこと。それが、

ひとりできちんと座り、みんなと一緒に合図まで待つ。

基盤はやっぱり、ママとの信頼関係がしっかり築かれており、安心感のもと。


レッスンの中で、「少しママと離れてひとりでやってみる」ということを

意識的に取り組んでいます。

...の姪浜親子ファニットクラスは、おかげさまで人気クラスの為、

2月から水曜日10:20~1歳児クラス、木曜日10:20~2歳児クラスに分かれてレッスンを行っています。


様々な運動体験を通して、カラダの発達だけではなく、

こころ、社会性や協調性など同時に身につくような経験を行っています。



姪浜スタジオ 親子ファニット担当 中道敦子