いま、おもわず糸島市長に、直談判しちゃいました
てへぺろ なんて可愛くはできないけど
ちょっとかわいく言ってみた
「妊婦検診にライフデザインできる講座をいれてください
中学生に、福岡市みたいにキャリアデザイン講座させてください
女性も男性も いきいき前向きに考えていけるような事って
よくないですか・・・(^-^)」
... 県からの海外研修にいってたみなさまで
糸島市長と会談 ということがあり、私ははじめていってみた
女性の会なので、
育児期の保育園はふやして
女性が働ける仕事がない・・・ と意見が出る
それも大事。善処しています そしてそのためにも働く場所もいる
でしょ
てへぺろ なんて可愛くはできないけど
ちょっとかわいく言ってみた
「妊婦検診にライフデザインできる講座をいれてください
中学生に、福岡市みたいにキャリアデザイン講座させてください
女性も男性も いきいき前向きに考えていけるような事って
よくないですか・・・(^-^)」
... 県からの海外研修にいってたみなさまで
糸島市長と会談 ということがあり、私ははじめていってみた
女性の会なので、
育児期の保育園はふやして
女性が働ける仕事がない・・・ と意見が出る
それも大事。善処しています そしてそのためにも働く場所もいる
でしょ
ちょっと険悪なムードに私は感じた
う~~ん たしかにそうと思っていたら
う~~ん たしかにそうと思っていたら
「糸島市ができるなにか具体的なものはないですか?」と市長
「この際だから、直接何かいってみたいかた?」と司会
で、いってみた ずっと考えてたこと
「この際だから、直接何かいってみたいかた?」と司会
で、いってみた ずっと考えてたこと
すると
「おもしろい!それいいかも 早速、課に話してみよう」と市長
それは日常から生まれたこと
「おもしろい!それいいかも 早速、課に話してみよう」と市長
それは日常から生まれたこと
子育てしながら、またそれをサポートしてるうちのスタッフ
午前は、元気になるマドレボニータの講座をうけ
ここんとこ福岡県女性塾のメンバーと語って、思いがさらに募った
来月、アクロスで発表する研究テーマは
http://www.asubaru.or.jp/seminars/detail/435
<子育て女性のリ・スタート>
一歩前に踏み出しましょう。
その姿を子どもが見ています
言ってみるとかわること、あるもんだなあ・・・・
午前は、元気になるマドレボニータの講座をうけ
ここんとこ福岡県女性塾のメンバーと語って、思いがさらに募った
来月、アクロスで発表する研究テーマは
http://www.asubaru.or.jp/seminars/detail/435
<子育て女性のリ・スタート>
一歩前に踏み出しましょう。
その姿を子どもが見ています
言ってみるとかわること、あるもんだなあ・・・・