ファニット養成講座 ミキファニットは大きな組織ではありません  | なまはげミキブログ








あなたのデビューを 

待っている子ども達がいます icon59



もともと保育士。教員。子育て中ママ。

自分の子育てのために仕事やめたけど、もう一度なにかしたいという方

子どもへの愛情、あなたの経験・やる気を、いかしてみませんか?



「ファニットインストラクター養成講座」のお知らせです







受講者にきいた!!なぜファニット養成を受講されましたか? 

 □ 幼児教育に興味がある

 □ 子どもの運動に興味がある

 □ 自分の子育て経験を活かしたい

 □ とにかく何か動き出したい!

 □ 子どもの講座、資格もとったけど、自信がなくって



なんだかこれって なんだか・・私の事かしら?

そんな方は、気軽にお問い合わせください。



そのまま、ミキファニット専任講師として活躍される方も!!

今、ファニットへの依頼件数が増え、ニーズの高さ感じています



詳しくはHPへ★ http://www.mikifunnit.info/yousei/




ファニットインストラクター 養成講座

4月30日(月祝)、5月6日(日)、5月13日(日)  



お待ちしております!







****************************************



ミキファニットは、大きな組織ではありません。

急激に大きくしようという考えもありません。



資格をとり、指導していく中で、悩むことも多いです。

よりいいものをという気持ちが大きい方ほど、、、

そんな時に、しっかりと、互いに切磋琢磨し、見守っていける仲間

仲間がいるって心強いです



「せんせい!」と呼ばれること 深いですね。そして「やりがい」



ミキファニットの自慢は

福岡を中心に 北九州 八女 熊本 横浜・・・で活躍中の講師陣です

ひとりひとり、誰をとっても、魅力的な講師ばかりです 

でも、はじめはみんな初心者 若葉マーク

(私も学生時代は体育の落ちこぼれ、専業主婦からのスタートです)



私のよかよかブログにリンクには 

そんな講師の躍動感、生の声たくさん載っています

http://mmmiki.yoka-yoka.jp/




ミキファニットは大きな組織ではありませんが 確実な仲間でありたいと思っています

 子ども達のため、、、 ママ達のため、、、 自分自身のため、、

                   MIKIファニット代表   太刀山美樹








このブログをUPしようとしたら、たった今知り合いの先生からステキな言葉のメールが・・・・ 

タイミングにびっくりしました。私の人生 よくこんなことがあります


『My second life will begin and it shall be as a birthday for the rest of my life.』

                                     -- Charles Robert Darwin

(訳)

私の第二の人生が始まるでしょう。この日は今後の人生の誕生日になるでしょう。



人生の転機に気づき、行動し、チャンスを掴むことを、決してあきらめてはならない。そこに

年齢は一切関係ない。