できること すべきこと | なまはげミキブログ
このような日だから、、、 自分が生かされている意味、できる事​、問い直しています



ハガキを何度も見返しています。 

ミキファニ、スタッフのお母様より、いただいてるものです。

「、、子どもをまかせられるステキな方に出会え、

なにより私の刺​激にもなっています、子どもがいい指導者となれるよう、、」



実はお母様も、同業者、、、その道の先輩から見るとはじめのころ​の私、どんなに頼りなかったか、、

指導者、そして経営者としての私を見てらっしゃるとおもいます。

また子育中の別のスタッフは、新スタジオの責任ある立場になり、​実家のお母様がオープン時、応援に。



みな、クラスの子どものためにがんばってる。

そのがんばるスタッフの後ろには、それぞれ家族の応援があります​。



小さな会社ですが、ミキファニットでは雇用を産んでいます。

会社としておこなう以上、「やっぱやーめた」はできません。



「ミキファニツトで働いててよかった。」

スタッフ自身も、ご家族からも思ってもらえるような会社に。

私が目指すところです



新しいスタジオオープン、新規事業、、、と4月からでてきますが

安定した経営を行なうことが、スタッフのためにも私の責任だなと​つくづくおもいます