早寝早起き朝ごはん 生活リズム向上キャンプ2日目
ラジオ体操しながら朝日のぼるの眺め 午前はウォークラリーに私達も参加
岩場のぼりや山の中1時間40分
もどり 子ども達とそのままバスケットのシュート ちょっと教えるとグングン上手になった
午後は 楽しみにしていた鈴木みゆき先生のお話をうかがった
昔 夜は暗くてこわいもの
・・しかし いまは コンビニ ファミレス 24時間スーパー いつでも明るい
居酒屋には おこさまセットがあり(こどもビール 枝豆 から揚げ)遅くまで走りまわる
メラトニンは自然な眠りの友、暗闇が目に認知されると、
脳の中心にあるえんどうマメほどのおおきさの松果体から分泌される
夜間にメラトニンが働いて、体が寝起きのサイクルを調節するのをたすける。
メラトニンには対酸化体効果、抗ガン効果、睡眠不全などに効果がある
またある時期までの成熟を止める役割もあり、幼少期に睡眠がうまくいかないと
成熟をすすませてしまい 小学校3年生で初潮を迎える子どもがいる。
早くおとなになってしまうこどもが多いからなのか、
繁華街で補導される小学校5、6年生が増えてきている。
ああ~わたしも子どもの頃 おばけがくると言われたなあ・・
そのほかにもたくさん 興味ある話がでてきてた
ますます うちのスタジオの果たす役割は社会的にも大きいぞ がんばろう!!と
使命感もち 帰宅の途についた