私の肩かんでた娘 | なまはげミキブログ
大学の友人がスタジオにフラメンコに「前から、したかった~」と体験にきた

「すっごいステキな先生だった~ この金額って 月謝~?

 いろんなとこ調べてたんだけど 天神あたりの1回分の金額だよ」

こそ~っと 大きな声で言ってくれ~

ヨガも バレエも フラメンコも インド舞踊も フラも 

ほかでのレッスン受けようとすると かなりの金額でされてらっしゃる 

そんな先生方にきていただいてるのが 本当にありがたい



そして 受付手伝いにきた娘をみて 

「はあ・・・大きくなったよねえ  小さいときさあ  りょう君生まれた後で 

 ママの肩にくらいついてたよね 鮮明に覚えてるわ・・・」

           そんなこと忘れていた 私

「私が遊ぼうとしても ママ~ってさ りょう君にやきもち焼いて・・・」

           がんばってたんだなあ 娘

かわいいなあ 

子ども達が小さなときが時間と金銭的にたしかに1番ハードだった  

(資格取ろうとしたり 仕事始めようとしたり) でも本当に楽しかった

 

< こどもの興味をひきだす頭のよくなる遊び >の本を購入し読んでいたら

ああ、これ小さいときしてた これもやってたな・・ 

今の私のプログラムにもとりえれているのが多く すべて つながっているなあ・・