こんにちは😃

タイのウドンターニーに住む高齢のご婦人に
無事に車椅子を届ける事ができて
安心したところで…

たまたまそのご婦人の住んでる場所が
あのウドンターニーと言えば…
で有名な(⁉️)
『タレープアデーン』(紅い蓮の海)の近く


せっかくなので

みんなで見に行くことになりました
本来、午前中までが蓮の花の見頃…と言われていて

我々が行こうとなった時は

もうとっくにお昼を過ぎてはおりましたが


お花もまーまー咲いていました笑

朝陽とのノスタルジックなフォトは

撮れませんでしたが
それなりに雰囲気を感じる事ができました







今回車椅子を運ぶボランティアで

このウドンターニーでお世話になったご夫妻は

いくつか学校を経営されていて


タレーブアデーンの後

ご厚意で地元の学校を

見学させていただくことになりました😍



小さい学年のクラス…

入った瞬間から可愛すぎます😍



お勉強中…お邪魔します



眠たい子は寝てもいい…

と言うシステムのようですね笑😆


めちゃ可愛い🩷



日本のお金を見せてあげたら
興味津々…💴💎





日本に対して

とても興味があるようで


日本の何か知っている事がある人⁉️

と言う質問には

たくさんの生徒が手をあげていました


やはり『寿司』『刺身』『富士山』

はみんな知っているようです笑笑



『日本人の私に何か質問がある人⁉️』


と先生が生徒に聞いたところ


『何歳ですか』

『何語が話せますか』

『日本にKFC(ケンタッキー)はありますか』

などなど…笑笑


子供らしい、思いもよらない質問でした笑笑




少し大きい子たちは

お外でランチ…のようでした☺️



図々しくカメラを向けても

みんな可愛くピースしてくれました😂





楽しそう…🥰



みんな自由に
伸び伸びと
楽しそうに過ごしているように感じました😀

タイの田舎の学校なんて
観光で行っただけでは
絶対入れないし
見ることさえできない所…

貴重な機会を与えていただき
本当に感謝いたします🙏✨

翌日は
これまた超絶可愛い
幼稚園へ案内してくれることになりました

それもめっちゃ楽しみです😆

その様子は次回
あげさせていただきますので

ご興味ある方は是非…😊👍