七夕近く、知り合いの医療従事者が特養に仕事で訪問した時に七夕前で色々な願い事が短冊に書いてあり、飾らせていたそうです。
ふと目にすると、おはぎを沢山食べたい!
お寿司が食べたい!
焼肉食べたい!
と、食べたい物の願い事が多かったそうです。目についただけでも、3人の願いは食べる事。
何だか可哀想になっちゃった。食べたいばかりで!と知人。
私もその話を聞いて、少し胸が痛くなりました。
失礼な言い方かもしれませんが、老い先短い高齢者の方、好きな物を沢山食べる事も許されないのか?身内が近くに居ないとかで外食も出来ないのか?
おはぎを差し入れしてくれる人も居ないのか?
色んな事情があるのかもしれませんが。
病気によって、甘い物を控えさせられているのかもしれませんけど、いいんじゃない?好きなだけ食べさせてあげても?と思ったりもします。
私の身内でもし施設に入る事があったとするならば、もう薬は必要以上に服用させず、好きな物を好きなだけ食べさせてあげたいと願います。
勿論、施設での決まりはあると思いますが、食べたい!と言う気持ちを尊重してあげたい。食べるという事は、元気じゃないと出来ません。食べる意欲が無くなってしまってから、あれ食べさせてあげれば良かった!と後悔しても、既に食事を摂れなくなっているかもしれません。
七夕の短冊、簡単なようで難しい願いなのかなと心が痛くなりました。
願いは叶ったのかな⭐️
ふと目にすると、おはぎを沢山食べたい!
お寿司が食べたい!
焼肉食べたい!
と、食べたい物の願い事が多かったそうです。目についただけでも、3人の願いは食べる事。
何だか可哀想になっちゃった。食べたいばかりで!と知人。
私もその話を聞いて、少し胸が痛くなりました。
失礼な言い方かもしれませんが、老い先短い高齢者の方、好きな物を沢山食べる事も許されないのか?身内が近くに居ないとかで外食も出来ないのか?
おはぎを差し入れしてくれる人も居ないのか?
色んな事情があるのかもしれませんが。
病気によって、甘い物を控えさせられているのかもしれませんけど、いいんじゃない?好きなだけ食べさせてあげても?と思ったりもします。
私の身内でもし施設に入る事があったとするならば、もう薬は必要以上に服用させず、好きな物を好きなだけ食べさせてあげたいと願います。
勿論、施設での決まりはあると思いますが、食べたい!と言う気持ちを尊重してあげたい。食べるという事は、元気じゃないと出来ません。食べる意欲が無くなってしまってから、あれ食べさせてあげれば良かった!と後悔しても、既に食事を摂れなくなっているかもしれません。
七夕の短冊、簡単なようで難しい願いなのかなと心が痛くなりました。
願いは叶ったのかな⭐️