通勤時、前にいた若い可愛らしさ女性。
春らしい服装。
エスカレーターで、えっ?と思う事がありました。

その女性は、白いパンツを履いて、全体的にお洒落な装い。
しかし、その白いパンツから下着が透けていて。柄も透けていました。
あーあ、せっかくのコーデが後ろからだと台無しです。

外出時、白いパンツやスカートを履いて出る時、もう一度鏡で後姿や透けてないかを確認しなかったのかしら?と思いました。


コート等、長めの羽織り物を着て隠れていれば問題無いと思いますが。
これからの季節は、充分注意しないと。

少し前、男性でもホワイトパンツを履いて、駅の階段を上がっている人の下着が透けていて、バッチリドット柄が丸見え。ダウンを着ていましたが、丈が短い為隠れてなくて。
見せたいのか?な?なんて思ったりもして。

暖かくなり、上着も着なくなる季節、洋服の色も明るい色に変わります。

透けてないか確認して玄関を出ないと、1日気にしながらになってしまいます。
でも、気にしないから大丈夫?なの?かな。
せっかくコーデがバッチリでも、下着が透けていると勿体無い。

階段の上り下りなどする時、透けてしまうようなピタッとしたスカート、パンツは、下着を気をつけてお洒落した方がいいと。
本人は、気にしてなくても、意外と周りは見ている?見えちゃってる?と思います。

教えてあげていいものか?と悩んだりする時も私はあります。