僕は今日から休みなので朝からやるつもりでしたー 自宅の掃除を。
しっ
しかぁし!
兄の友人であり、川崎市の大地主である、とある一家に朝から駆り出され、我々庶民とは格の違う、
それはそれはとんでもない大掃除をして参りました!

まず、川崎市西部に広がる、広大な竹林の奥に入り込み、古く枯れた竹を切り取り、切った竹を積み上げるという林の大掃除!
竹林は本来、傘を差して歩けるくらいの竹密度が理想とされているらしく、それを守る事で、美味しい筍が採れるらしいのです。
また、地主としては、ありあまる土地を、筍を採るための「農地」とすることで、「宅地」や「庭地」よりも土地にかかる税金が安く済むらしいのです。
その為、竹林を放っておくと、税務署にも目をつけられるとか何とか、
地主は地主で大変らしいのです

一応、銀平も連れて行き、竹を切ったり積んだりしている間、大人しく待っていました。
写真にも小さく映っておりますよ
竹林ではリードも付けず、彼は完全な自由を手にして、なんだかカッコよかったのです。

午後は、農地で大根やキャベツや白菜を収穫し、もらって帰りました。
助手席から半身を乗り出し、サイドミラー越しに写真を撮られる銀平くん

野菜をあまりにもらった為、お庭の大掃除をしていた、お隣の奥さんにおすそ分けしました

お隣の奥さんは、そういえば初対面でした。
さて、部屋の掃除をせねば、
夜は彼の美容室に行き、カット&パーマをしてきます
