【感想】「お気に入りの写真がありすぎて」新動く被写体 | 【東京・千葉】アニバーサリー・七五三・家族の出張写真☆お写真教室

【東京・千葉】アニバーサリー・七五三・家族の出張写真☆お写真教室

バースデー・753・お宮参りなどをはじめとするベビー・子供・家族写真を撮影するママフォトグラファーのブログです。初心者でもマニュアルモードで撮影できるようになるMMC写真教室も開講中★東京・千葉・埼玉・神奈川など関東へ出張しています。

七五三・お誕生日など出張撮影、お子様・家族のお写真会
お写真教室を開催してます。ままーずかめら・みにいです
いつもご覧いただきありがとうございます(^-^)

 

 

先日、マニュアルモード使いこなし編を受講くださったI様。

 

今度は「新・動く被写体」を受講くださって、ご感想をいただきました☆

 

新・動く被写体は

走る姿、ブランコ、すべり台など動く被写体の撮影ノウハウをまとめた講座です。
スポーツモードで連写してもなかなかうまく撮れない。という声を聞きますが、

こちらを受けていただければその日からバッチリです☆

 

くわしい講座内容はやじるし

http://ameblo.jp/mikico-mini/entry-12060759242.html

 

 

マニュアルモードで写真を撮るのがとても楽しくなり、

動く被写体を勉強させてもらいました。
私のモデルは1歳児です。

とても動き、すぐ近寄ってきてしまいます。

そこでシャッターを押すとブレることだらけでした。

そこで動く被写体の講座を受けました。

色々な方法を教えて頂き、本当に良かったです!

笑顔で駆け寄ってくる息子もバッチリです。

動物や乗り物を被写体にするのも楽しいです。

まだまだ使いこなせてませんが、どんどん撮っていきたいと思います。

上手に撮れたら本当に嬉しい!

これからもカメラを頑張りたいと思います。

ありがとうございました!

 

そして、嬉しいのは、

Mモードを受講されても間もないのに、

「お気に入りの写真が沢山ありすぎて」

と、お写真をおくってくださったこと。

 

ママのお気に入りのお写真が増えること。

ママがリラックスして、子育てを楽しめていて、

そのなかでお子様の成長記録も楽しんで残せてること。

 

お教室、やっててよかったな~♪とおもいました。

 

 

こちらはMモード受講後のお写真

 

こちらは動く被写体後のお写真。

 

動く被写体の受講後、お写真がかわってます☆

 

お使いのカメラはミラーレスSONY nex。

キットレンズです☆

 

ここまで撮れるんですアップ

 

きっと、今、お子様の写真がうまく撮れないと感じている方にも、

実感していただけるはず。

もっと早く習っておけばよかった!!

と皆様おっしゃっていただけております☆

 

※「新動く被写体」は「マニュアルモード使いこなし編」受講生限定講座です。

まだ受講されてないかたは「マニュアルモード使いこなし編」をまずは受講ください。

 

 

自分でもお写真を撮りたい方のために。。。

お教室の内容・みなさんの感想・日程はコチラ

お写真教室最新日程

 

ままーずかめらの写真教室では、

●お友達同士OK

●お子様連れOK

●男性OK

ご希望の日程と合わない場合は調整可能な日もございますので、

お気軽にお問い合わせください。

 

 

ままーずかめらmini出張撮影/お写真会/お写真教室
東 京都 江戸川区・葛飾区を中心に活動しておりますが、
江東区、墨田区、中央区、台東区、千代田区、杉並区、荒川区、文京区、大田区、北区、
練馬区、豊島区、狛江市、三鷹市、調布市、

埼玉県 さいたま市、越谷 市、三郷市、八潮市、
神奈川県 横浜市、厚木市、川崎市、茨城県守谷市、

千葉県市川市、浦安市、船橋市、千葉市、成田市、松戸市、
鎌ヶ谷市、白井市、我孫子市、柏市、流山 市、静岡県浜松市、愛知県、海外
などからもいらしていただいております☆
お気軽にお問い合わせください☆