いつもご覧いただきありがとうございます(^-^)
我が子もバースデーをむかえました~!
お誕生日プレゼントはビビデバビデブティックをリクエスト
家中片付かないオモチャだらけなので、
心の中で「よっしゃw」と思ったけれど、私は予約に必死。。。
なんとか学校が休みの土曜にとれたものの仕事の打合せがはいったので
予約とりなおしにまた必死
そんなこんなでしたが、なんとか行けました♪
毎度のことながら、母とは衣装の意見があわず~。
子供らしいラプちゃんがいい!という意見を反対して、即決でベル~。
靴の色も即答で決定。
以前は、ドレスにあわせたキャラの靴下があったんですが、
残念なことに、今はなくなってしまいました。
↑今はこの靴下。
ちなみに、以前あった白雪姫の衣装もなくなり、現在はシンデレラ・ベル・オーロラ・ラプ・アナ・エルサです。
ドレスを決めたらお着替え(更衣室は撮影NG)
そのあとは鏡のまえで、ヘア→メイク→マニキュア
そして、完成すると、
呪文のあの言葉を唱えて、ご対面~♪
このとき、ビビデの証書みたいのに、サインします。
我が家は昨年はいけなかったので、初めて文字のサインがかけましたww
↑字が書けない子は、〇でも線でもいいので自分でかきますw
このあと、お会計をして、お姉さんのエスコートでマジックメモリーフォトへ~。
マジックメモリーフォトのなかはこんな感じ↓
カメラマンさんの撮影が始まるとビデオ・カメラは禁止です。
カメラマンさんがあれやこれや、声をかけてもらうも、、、、我が子は全く笑わず
恥ずかしいって気持ち、照れがあるお年頃なので、これも思い出ですね。
そして、お写真が台紙に大1枚、小2枚の写真を選びます。
小2枚はもう1枚ずつの計5枚のプリント写真がいただけます。
19時までに写真をとりにいったらコースは終了です。
我が家は、台紙をすぐにほしかったので、
プリントを待つ間お写真タイム♪
いいねいいね~♪
ビビデの中でココが一番、母がたのしい時間だったりしますww
台紙はこのあと、どうなったのか、vol2に続きます♪
【ビビデバビデブティック・その他の記事はこちら】
ままーずかめらmini出張撮影/お写真会/お写真教室
東 京都 江戸川区・葛飾区を中心に活動しておりますが、
江東区、墨田区、中央区、台東区、千代田区、杉並区、荒川区、文京区、大田区、北区、
練馬区、豊島区、狛江市、三鷹市、調布市、
埼玉県 さいたま市、越谷 市、三郷市、八潮市、
神奈川県 横浜市、厚木市、川崎市、茨城県守谷市、
千葉県市川市、浦安市、船橋市、千葉市、成田市、松戸市、
鎌ヶ谷市、白井市、我孫子市、柏市、流山 市、静岡県浜松市、愛知県、海外
などからもいらしていただいております☆
お気軽にお問い合わせください☆