昨年につづき、今年もちょっと早めのバースデーで
ビビデバビデブティックにいきました。
今年は、急遽行くことになり、友人と我が家と2件分をキャンセル拾いで予約しました。
(ビビデの予約は1ヶ月前~です。すぐに埋まってしまうので、希望の日時の予約がとれなかった場合は地道にチェックしてキャンセルをひろうしかありません。)
昨年は、写真なしのコースにしたのですが、今年は写真つきのキャッスルコースにしてみました。
ビビデのレポは ビビデバビディブティック☆3歳
で紹介しています~
写真は、ビビデの向かいにある、マジックメモリーフォトにて撮影になり、
そこまで担当のお姉さんが案内してくれます。
マジックメモリーフォトは、
バックが青とグリーンの2色から選べ、
8ポーズ(5ポーズだったっけ、、、?)ほど撮影してもらえます。(合計30枚ほど)
アシスタント、カメラマンさんが子どもと話ながら笑顔をひきだしてくれるので、
園内のカメラマンよりちゃんととってもらえましたよ~
撮影後は、受付で写真を選びます。
ちゃんと拡大してみることができますので、
私はピントチェック&キャッチライトまでじっくり観察~~
して、ながながと時間をかけて選びましたw
30枚のなかから、
A4×1枚、2L×2枚の計3データを選び、プリントできるのがキャッスルコースです。
2Lサイズの2データは2L版で2枚いただけるので、計5枚の写真がもらえます。
(焼き増し・データは別途販売)
そして、その場ではいただけないので、○時以降閉店までにくるように言われます。
しかしながら、写真プリントは。。。。正直、よくありませんでした。
黄色がつよく、私の好きな色ではなかったうえに、
普通のフォトスタジオで購入するものより画質が荒いです。
キャッチライトまでじっくりみたのに、あんまり意味がなかったのです。。。
展示見本はきれいなプリントだったからプリンターの調子わるかったのかなあ~~~
まあ、フォトスタジオだったらキャビネでも1枚3000円くらいするわけで、
5枚のプリントが7000~8000円でもらえるので考えたら仕方ないといったら仕方ないですね(;´▽`A``
私は閉店時間ぎりぎりにとりにいってしまい、
その場でちゃんと確認せず、データ購入しなかったので、
次の日にデータ購入したいむねを問い合わせしてみたものの、
データは当日中に削除されるらしく購入不可でしたので、
みなさまお気をつけくださいね~
(ちなみにデータ購入する場合は閉店間際ではNGだそうで、19時くらいまでにきてくださいとのことでした~)
ということで、私が撮影した写真をのせております~。
マジックメモリーフォトレポなのに、すいません汗。
やはりディズニーにはカメラ持参すべきですわ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ご家族の大切な記念・プライベート時間、カタチに残しませんか?
くわしくはhttp://ameblo.jp/mikico-mini/entry-11798430936.html 参照ください☆