夜中の大量出血。救急車か?救急か!?迷った時に。 | 【東京・千葉】アニバーサリー・七五三・家族の出張写真☆お写真教室

【東京・千葉】アニバーサリー・七五三・家族の出張写真☆お写真教室

バースデー・753・お宮参りなどをはじめとするベビー・子供・家族写真を撮影するママフォトグラファーのブログです。初心者でもマニュアルモードで撮影できるようになるMMC写真教室も開講中★東京・千葉・埼玉・神奈川など関東へ出張しています。

七五三・お誕生日など出張撮影、お子様・家族のお写真会
お写真教室を開催してます。ままーずかめらminiです
いつもご覧いただきありがとうございます(^-^)

ただいま、お写真の発送は1か月~1か月半程度お時間をいただいています。
7月15日撮影までのお写真は発送済です。
それ以降の方はいましばらくおまちください。

 



お盆の日曜日。
子供のお腹が下りました。
腹痛もうったえなく、前日に車中が寒かったので、きっと冷房で冷えたんだな~~~。と、思ってたんですが
通院したら「ウィルス性の腸炎」の診断。
そのあとしばらくすると子供が腹痛を訴えだし。
夜になるにつれて食べれないのにトイレの繰り返しで寝ても起きちゃうし、起きるとのたうちまわって痛がる状況。

そして深夜。腹痛だけでなく突如鼻血と頭痛を訴え、熱は高熱。

鼻を押さえても流血止まらず。。。子供も私もパニック。←両鼻&口からも血がでる大量出血。
私の衣類も子供の衣類も床もじゅうたんもティッシュの箱すら血しぶきだらけ。
ふと頭をよぎる「もしや、なんかやばい病気!?」

「とりあえず、鼻血をとめたい!!!!」たぶん、親子の願いが一緒だった瞬間w


このまま止まらなかったら救急車!?とすら思ったのですが、思い出しました。
どっかで救急車をよぶべきか、救急にいくべきか。どうすればいいのか迷った時の救急相談!!

東京都医療機関案内 ひまわり
03-5272-0303

電話には看護師さんがでて、子供の年齢と性別をきかれたあとに症状をきかれます。
うちの場合は、腹痛でのたうちまわって眠れないこと。昼間にウィルス性腸炎と診断されて服薬中なこと。鼻血がとまらないとを伝えたら
→腹痛に関しては腸炎は服薬してもしばらく治らないので、昼間通院済みなら救急にいかなくてもよい。
→鼻血は前かがみで下をむかせ、鼻をつまむ。
(やってて止まらなかったわけだけど、相当な強さで押さえないとだめみたいです)
と教えてくれ、30分して止まらないようだったら救急へ。
そして、行くべき科(鼻血は耳鼻科)と、今いる場所・住所をきかれて、ここから一番近い救急で耳鼻科がある病院を教えてくれました。

うちは救急外来が近所にあるので、たいがい即救急にかけこんでたんですが専門医もいないわけで、処置も限られ。
なんだかヤキモキすることが多かったし、鼻血で救急いってもいーんだろうか?て疑問も。
今回、救急相談に電話してみたら、すっごい便利!そして安心しました。そして止まりましたw
名もしらない看護師さん、ありがとうございました!!!

本当に必要な人に医療がいきわたるように。
必要な医療を教えてくれる素晴らしいシステム!!!


東京じゃない方、こちらは全国版です。
こどもの救急(0~6歳)

しかし、次の日の朝も大量出血し、大きな病院に通院しました。
朝から夜まで検査やら点滴やらで缶詰になりましたが、我が子はただの腸炎とただの鼻血でしたw
あーよかった~~。やっと食べれるようになり、寝れるようなり、快復しつつあります。
やっと仕事ができそうです。。。汗。






ままーずかめらmini出張撮影・お試しお写真会
東  京都江戸川区・葛飾区を中心に活動しておりますが、江東区・墨田区・中央区・千代田区・大田区・北区・豊島区・三鷹市・調布市、埼玉県さいたま市・越谷  市・三郷市、神奈川県横浜市・川崎市、茨城県守谷市、千葉県市川市・浦安市・船橋市・千葉市・成田市・松戸市・鎌ヶ谷市・白井市・我孫子市・柏市・流山  市、静岡県浜松市などからもいらしていただいております☆
お気軽にお問い合わせください☆