http://www.tokyodisneyresort.jp/special/frozenfantasy2014/
まず、ホテルにてチケットを購入したのですが。。。
1時間待ち。(ゆえに、開園に間に合わない失態

すでにホテルでチケットを購入した時点で8時半から入園規制がかかるってアナウンス。
(つまり、チケットブースでは当日チケットは販売していない状況)
ポップコーンは2列で花壇を巻くほどの行列。
お土産店は12時すぎには閉園時なみの混雑。
(つまりぎゅーぎゅー。キャストもこんなことはじめてというほど)
行列だらけで歩くスペースが狭!!
アナ雪のスーベニアメダルはお店の外まで列。
もちろん、飲食店にははいれず、シートをひいて食べてる方多数。
トイレも20分待ち。
ベリーちゃん最終日ってこともあって。。。
開園20分でいったけど午後までラインもカットされておりました。。。(ノДT)
ベリーミニーちゃんの記事はこちら
夕方きた年パスヘビーユーザーさんにきいたところ、
舞浜駅でも開園待ち(入園規制ではいれない人たち)がわんさか。
周辺道路も渋滞だったとか。
そして、この日は19時半まで入園規制がかかっていたとか。
朝はFPに集中するし、今はモンインのFPにいくから右周りも混んでる~。
(昔は右回りはわりとすいてたのです~。)
ファンタジーランドでもいつもキャラを見かけるのですが、
この日は混雑で全く見えませんでした。
けど影の人気アトラク朝はわりとすんなりいけましたよん☆
(ピーターパンとかダンボとか。しかしね、夜になってもスモールワールドやカルーセルですら30分以上まち。)
からの、アナ雪グリ待ち。2列目ゲット。
が。。。グリパレは混雑のわりに物足りない内容は否めず。
ジャンピンもいつも通り1時間半前で入場。
ミッキー2回目整列もタイミングよく1時間またずに撮影

(背景に人がいないのですいてるよーに見えるけど、混んでおります~)
ワンスが終わったら、人も引くので、アトラクは夜にしました~。
壮絶な人ごみではありましたが、ショーパレグリ派な我が家はなんだかんだと
トイレにならんだってこと以外、いつもと変わらず過ごせちゃったのでありますw
アナと雪の女王 フローズンファンタジー イベントは3月20日までですが、
アナ雪バージョンのワンスは七夕まで延長するそうですよ~

我が家はくじ運がないので、今回も惨敗w
やった~о(ж>▽<)y ☆
ブログのお写真をみていいな!と思ったかたは、個人出張やサークル出張等承っております。
ご家族の大切な記念・プライベート時間、カタチに残しませんか?
く わしくはhttp://ameblo.jp/mikico-mini/entry-11798430936.html 参照ください☆
お問い合わせメールフォームはこちらご家族の大切な記念・プライベート時間、カタチに残しませんか?
く わしくはhttp://ameblo.jp/mikico-mini/entry-11798430936.html 参照ください☆