佐倉チューリップフェスタ | 【東京・千葉】アニバーサリー・七五三・家族の出張写真☆お写真教室

【東京・千葉】アニバーサリー・七五三・家族の出張写真☆お写真教室

バースデー・753・お宮参りなどをはじめとするベビー・子供・家族写真を撮影するママフォトグラファーのブログです。初心者でもマニュアルモードで撮影できるようになるMMC写真教室も開講中★東京・千葉・埼玉・神奈川など関東へ出張しています。



日曜日に佐倉チューリップフェスタいってきました~!


次週は娘がフラフェスタにでるため(私は仕事でいけないんですがダウン)、

朝から衣装をつくり、ひと段落してからおでかけしてきました。


到着12時半目安で現地でご飯をたべようとおもってたのが、

娘の底なしお腹のため、

PAでご飯食べたりおやつ購入したりして時間がおそくなってしまったうえに、

到着あと10分程度の距離から渋滞にはまり、

1時間半以上もかかりました・°・(ノД`)・°・


16時までのフェスタがおわってまうがな~~~~ショック!



てっきり駐車場がすごく狭くてはいれないのかな、、、と思うくらいの渋滞だったのですが、

駐車場は広くて、空きもあったのでスムーズにはいれました。

ナビにでてくる地図や現地に案内されている標識の道は、

片道1斜線の道路に踏み切りがあり渋滞していた模様。

(64号鳳翔団地から渋滞でした~)

休日は抜け道を探していくとかしたほうがよさそうです。



で、なんとか終わり1時間前に到着できたのですが、

いまにも雨降りそう。。。ていう。。。叫び


もう、雨女っぷりなんとかして~~~~

(帰宅時には雨になりました。。。)


今回の目的は、オランダの民族衣装(45分1000円でかしてくれますアップ

をきることだったんですが、

なんと。。。。

娘が拒否~~~~(/TДT)/

民族衣装の意味がわからない娘に、

「オランダのドレスきれるよ~~~」といったのがいけなかった。。。。

ひらひらふりふりしてないし、ピンクじゃないもんねーー汗


チューリップの球根がほしいわけではなかったんだけど、

娘さんがチューリップ抜きしたいというので、掘ったり抜いたりを楽しみました。





今年は忙しくて行く暇もなくやむなく休日になっちゃったけど、

来年は絶対平日いくぞ~~~~!!

(オランダ衣装リベンジw)









自分が写真を撮る側だと、
いつも私と娘の写真はないわけで。。。
明日は久々に親子写真してきますドキドキ
撮られるほうが苦手ですが、、、楽しみわくわく~。


■出張撮影のご案内■
ブログのお写真をみていいな!と思ったかたは、個人出張も承っております。
ご家族の大切な記念・プライベート時間、カタチに残しませんか?

くわしくはhttp://ameblo.jp/mikico-mini/entry-11798430936.html 参照ください☆