3歳バースデー | 【東京・千葉】アニバーサリー・七五三・家族の出張写真☆お写真教室

【東京・千葉】アニバーサリー・七五三・家族の出張写真☆お写真教室

バースデー・753・お宮参りなどをはじめとするベビー・子供・家族写真を撮影するママフォトグラファーのブログです。初心者でもマニュアルモードで撮影できるようになるMMC写真教室も開講中★東京・千葉・埼玉・神奈川など関東へ出張しています。

なんだか忙しい毎日。

あわただしく日々が過ぎるなか、娘が3歳になりました。


ママになってから、私もママ3さいバースデー。


親ってなんだ~!?子育ての正解は~?とおもいながらすごし、

娘といっしょにすごした三年(お腹のなかから4年かw)で、

私もちゃんと成長できてるのかなーって振り返る日。


ささやかにお祝い。


娘は、、、


1歳はわけわからずに餅を背負わされ、ご飯大好きな娘はアレルギー仕様につくったケーキは無視。

2歳はイチゴらぶだったのでイチゴのキッチンをあげたら、キャラケーキに見向きもせずに、

ローソクふ~もしなかったなw

3歳の娘は他人のケーキでローソクふーーをしっかりマスターしたようなので、

大好きなダッフィーちゃんの3Dケーキをつくってみたドキドキ


作り方はこちら→http://cookpad.com/recipe/1254314


まま~ずminiのブログ   まま~ずminiのブログ  



。。。のはいんだけど、すっかりローソクたてることを考えてなくて、どこにたてよーか困ったーーー叫び


やっとまともにケーキをケーキと認識できた娘は、生クリーム部分のみ食べ、

けど、まだプレゼントをもらえるという概念はまったくなく。

ティアラできる日。

好きなドレスがきれる日。

と認識しているようです合格


そして、プレゼントも、これまたど失敗して、うちのせまい住宅事情を考えずに購入しちゃった

プリンセスのテントw


ひろげたら私の身長くらいあるし、リビング占領。。。

これ、、、一回しまったら広げることもうなくない?

むしろ寝室にひろげといて中で寝る?と困り果てておりますw

そしてたためない~~~ドクロ


とりあえず、今年中に娘をのプリンセスにさせるべく、ビビデバビデブティック計画中~ラブラブ




まま~ずminiのブログ 今年はちゃんとフーできた☆



まま~ずminiのブログ ママはご飯もがんばったw



まま~ずminiのブログ 3歳の思い出もい~っぱいつくろうね~。