1月の土曜日に、区が運営するパパママ教室に主人と行ってきました爆笑


土曜日の教室は、とっても人気で予約受付開始からすぐに枠が埋まってしまうのではないか!という不安から、事前リサーチして予約受付開始すぐに電話しましたウインク


教室の1週間前に届いた案内書類には、キャンセル待ちがいるから、キャンセルする場合は早めに連絡をとのことでした鳥


今回を逃すと、しばらく土曜日の教室もないので予約取れてよかったです口笛


お昼ごはんに定食ランチしてから、いざお願い


満員御礼でしたポーン



内容…
メインはパパニヤニヤ
参加者全員、夫婦で参加されてました合格
助産師さんから、パパへ向けて伝えたいことをお話ししてくださり、パパとママのコミュニケーションにもなるマッサージタイム、そのあと沐浴体験やパパの妊婦体験・人魚の赤ちゃんの着替えやオムツ交換体験が自由に行われましたおひつじ座


助産師さんからのメッセージは、夫婦関係が崩れやすいのが産後だということ・育児を手伝うのではなくやるべきことだということ・男性脳と女性脳が根本的に異なることなどでしたピエロ

脳の作りが異なるから、男の子を育てるにはそこを理解しないといけないとか滝汗



男性の心遣いは、経験によるオプション機能だから期待しちゃいけないよってママへメッセージももらいました。笑



続いて、沐浴体験ドライヤー

沐浴に必要なグッズを紹介してもらった後、手順のデモンストレーション合格その後、順番にパパが体験鳥

2人とも初めて見る沐浴の光景・手順でしたウインク


お風呂入るだけで、こんなにもグッズが必要なんだなぁと真顔ベビーバスは実物を見ると想像より大きく感じて、レンタルか購入か迷いどころですドライヤー

大人と一緒に入れるようになってから、私はどんな風に一緒に入るのか想像がつかない…チーンいやそろそろ想像してかんとあかんのだけども。


赤ちゃん重そうやし、行う場所によっては腰も痛くなりそう滝汗


あんまり時間をかけちゃいけないらしく、10分程度で終わらせるのが良いとのことでした。

顔面を拭くときに、耳の裏も拭くのを忘れないようにしないと垢が溜まりやすい場所らしい!硬くなってしまった場合は、沐浴中にとってあげるんだとかウインク



主人は、赤ちゃんを抱いてみて人形なのに可愛いって言ってて少し怖くなりました真顔

本物の赤ちゃんはもっと可愛いし、自分の子どもなら尚更だし、女の子ならもうデレデレだろうなってちゅー


子ども好きそうやなーとは思ってたけど、想像以上に好きなことがわかって嬉しかったですラブ

人形に優しく優しくしてるのを見て、なんだか安心しましたウインク合格


その後、パパの妊婦体験ニヤニヤ


8~臨月のお腹をイメージしたエプロンを着けて、地べたに座ったりゴロンとしてみたり鳥
私が2月にはでこんななるんやでー鳥ゆうて。


仰向けできひん!!!
起き上がりにくい!!
横向きで寝るのが楽やけど、寝返りしんどい!
とか、色々分かってもらえたみたいですニヤニヤ


たいした家事もしてないけど、臨月になれば家事もやりにくいかなと思ってたので、里帰りできるのがだいぶありがたいです◎里帰りして家事しない宣言。爆



オムツ交換や着替えは、時間の関係上できませんでしたが、まぁどうにかなるでしょうおひつじ座

新生児は、手足を脱臼しやすいので注意しないといけないそうです滝汗


もうパパが一緒に参加する教室は、これで終わり口笛
パパメインだったからか、水分が足りてなかったからなのか、とってもとっても疲れてしまいましたえーん
無理して予定入れなくていいよって言われてしまったけど…初産でしか参加できないものばかりなので、できる限り参加したいのですチーン


夜は、家でもつ鍋を食べましたハート

家でのもつ鍋は半年以上ぶりだったのですが、めっちゃ美味しかったラブお野菜がたくさん食べれました!
私は、醤油ベースのもつ鍋が好きです爆笑
いつも鍋の出汁は主人担当で、私は野菜を切るだけ!
{9CCAEFB5-CE62-477D-8E58-4A3CF1850EE3:01}



モツ210g程度
ニラ束全部
キャベツ2分の1玉
玉ねぎ2分の1
もやし一袋
ニンニク3カケ
豆腐
少しだけゴマ

楽々でお安くできました爆笑

近所に精肉店がなく、スーパーでもモツが中々売ってなかったのですが、奇跡的に見つかってよかったです爆笑年中モツ鍋したいちゅー