こんにちは、みきです😊✨
ブログご訪問ありがとうございます♪
また、いいね・フォローも
ありがとうございます❤️
励みになっております✨
※アメ限記事についてはこちら…★
**
**
前回記事の続きで、
作ったものの記録とプレゼントのお話です😊
作ったものの記録♪
3種のツリーケーキ🎄
全く映えませんが 笑
3種のツリーケーキを作ってみました😊✨
失敗した&タイムアップした部分があるので
自己採点は60点💦
しかし、妊娠中&残業続きのなか
アイデア出し
↓
材料調達
↓
イチから全て手作りしたので、
そこは自分を褒めたいと思います 笑💦
ホワイトツリー(栗)
麹甘酒のスポンジ
クレームディプロマット
(麹甘酒カスタード×生クリーム35%)
甘栗(これだけは市販品使用)
自家製マロンクリーム
星型さつまいも
グリーンツリー(よもぎ×あずき)
麹甘酒のスポンジ
クレームディプロマット
(麹甘酒カスタード×生クリーム35%)
小豆ペースト(小豆の麹甘酒煮)
→これ、失敗して小豆が硬めな上に
ちょっと焦がしてしまった💦
よもぎクリーム
(よもぎパウダー×麹甘酒×生クリーム35%)
星型さつまいも
本当は豆腐白玉もinしたかったんですが、
時間と挟むスペースが無さそうと判断して
結局白玉は作りませんでした。
ピンクツリー(苺×フランボワ)
麹甘酒のスポンジ
クレームディプロマット
(麹甘酒カスタード×生クリーム35%)
苺
フランボワクリーム
(自家製フランボワソース× 生クリーム35%)
星型さつまいも
自家製フランボワソースのみ
砂糖(てんさい糖)使用してます。
他は甘味は麹甘酒。
なので、100%ではないですが、
ほぼ砂糖不使用です😊
モンブラン口金で
絞る予定だったんですが
息子くんが起きてきてしまい、
「ストーブつけたい、、」と
言われてしまったのでタイムアップ💦
(室温あがるとクリームがダレることが
容易に想像できる。)
なので、
こんな見た目になりました 笑
見た目はともかく、
味は美味しく仕上がり
息子くんは
全部食べ尽くしそうな勢いで
食べてました💦
(流石に3つは多いので半分は親の胃袋に。)
「もっと食べたいの〜」と
グスられましたが、、、💦
せっかくなので制作風景と
断面も載せさせてください😊
プレゼントのお話♪
前記事に書いていた通り、
サンタさんからのプレゼントは、
本📖 になりました😊
朝起きてきて、
「サンタさんきたのーー??」と、
プレゼントには気づいたものの、
まずはストーブで温まってから
落ち着いた頃に
プレゼントを開封し始めた
息子くんです 笑(*´ω`*)
4冊のうち、
息子くんのドツボにハマったのが
これ↓↓
色んな電車の発車時刻に
時計の針を合わせて遊ぶ絵本なんですが、
時計に興味津々で
ひたすら針を
ぐるぐると回していました 笑
息子くんが大好きな電車が
たくさん出てくるし、
付属の時計は
長針を回すとちゃんと短針も動く仕様で
1分単位の表記や
24時間単位の表記もあるので
時計の読み方が分かりやすく
学べそうです👌✨
次に息子くんが興味津々だったのは
こちら↓↓
対象年齢的には息子くんより
少し上なのかもしれませんが、
路線図に加えて
電車の写真が豊富なので
息子くん大興奮✨✨
日本全国の鉄道が網羅されてるのが良き♪
「この電車、こんなとこまで走るのか〜!」
とか、親も勉強になります😊
私個人としては、
地図を見るのが好きなので、
「息子くんが住んでるのはここだよ〜」
とか
「この電車乗ってみたいねぇ!」
とか言いながら、
親子一緒に楽しみながら読んでいます✨✨
他には
・ひらがなワークブック
・お金のワークブック
も購入したのですが、
息子くんが電車の本にハマりまくって
時間が足りなかったので、
こちらはまたゆっくり一緒に
やってみたいと思います(*´ω`*)✨
**
**
クリスマスが終われば、
いよいよお正月ですが、
まだ年明けないでくれーーー!!と
切に願う私です。。(仕事がおわらない。)
*・*・*
ps.実はこの数日前
結婚してはじめてぐらいの
夫婦大喧嘩をしてしまい💦
(しかも、息子くんの目の前で。)
旦那さんの仕事はクリスマスは繁忙なので
ゆっくり顔を合わせず過ごせて
良かったのかもしれません。
今のところ、一応仲直り?してますが、
まだしこりが残ってます。
忙しい=心を亡くす と書きますが、
まさにその通りで。
どんなに疲れててもしんどくても
感謝の気持ちを忘れたらダメですね。
お互いに。
*・*・*