2019.3月に行った、少人数結婚式(親族のみ20名ほどの規模)について、記録を残しています♪♪
私自身が普段から、いろんな方のブログを参考にさせてもらうことが多いので、
私自身の体験も何かお役に立てると幸いです❤️
*・*・*・*・*
さて、今回はウェルカムボードのお話です😊
実は最初に考えていたウェルカムボードは
こんな感じで色紙にリースの絵を描いて、
お花のシール上に、
ゲストにメッセージをかいてもらい、好きなところに貼り付けてもらおうかと思っていました✨
![]() | シェリールメモリーボード“フラワーリース” 7,776円 楽天 |
けど、親族のみの少人数結婚式だったこともあり、わざわざメッセージ頂く手間もどうかなぁ、、と悩んでいました。
そんな時、
ちょうどプチギフトを手作りアイシングクッキーにする予定だったので、
そうや!💡
ついでにウェルカムボードもアイシングクッキーで作ったらいいんちゃう?!╰(*´︶`*)╯✨✨
と思い立ち♪♪
食べられるウェルカムボードになりました♪♪
消え物だと捨てられないグッズを増やさなくて済みますしね😊✨
では、制作について書いていきます✨
興味のある方はこちらもどうぞ♪♪
↓
*・*・*・*・*
WEBを参考に、まずはデザインを描いてみました✨
こんな感じ♪
アイシングフラワーができた時点で、
お花の配置も考えました😊
私の場合は、
ダイソーで購入したイーゼルに大きさを合わせて作りました♪♪
制作の流れは、前記事に書かせてもらった
アイシングクッキーと同様ですが、
ウェルカムボードに関しては割れるリスクを考えて
・厚さを5ミリに伸ばす
・表面を平らに成形する
(気泡ができた場合は焼成前に潰しておく)
・焼成前に竹串でまんべんなく空気穴を開けておく。(焼いた時に生地が凸凹しないように。)
以上の点に気をつけ、
万が一割れてしまった時の為に予備も含めて
2枚同じものを制作しました。
焼成前✨↓
焼成後✨↓
冷ましたらまずは縁取りから♪♪
緩めのアイシングを流して乾かします♪♪
表面が完全に乾いたら、
レースと緑の部分を絞っていきます♪♪
最後にアイシングフラワーを接着✨
文字を絞って完成♪♪
お花の真ん中にちょぼを絞るつもりだったのですが、結局忘れてしまいました💦
ウェルカムスペースに、こんな感じで飾りました❤️✨╰(*´︶`*)╯
*・*・*