いや~、暑い晴れ

エアコンの無いところでは、まるでこんな気分だ。

 

蒸された肉まんチーン

 

 

 

この暑さで熱中症の危険が高まる。

マスクしてるだけで息苦しいのに。

いや、それ、酸欠状態ですから! 真顔

 

みんな、

マスクでウイルスは防げないのに、

なんで我慢してるの?

意味がないばかりか、健康を害するマスク指示。 えーん

やめたいけど、集団の中では無理な世の中になってしまっている。 チーン

 

でもね、スキを見て頻繁に、

二酸化炭素の少ない空気、吸おうよ。

 

 

 

ってことで、

さっとマスクを外して着けて、が簡単な方法を考えてみた。

材料は、紐1本とコードストッパー1個、

これだけ。①

 

マスクを耳から外しても、首に掛けたホルダーが落下を防ぐ。

アゴマスクよりまし。

 

 

マスクの耳ゴムに、①の両端を通す。

(コードストッパーの付いた方と反対側と)

 

 

紐のループにコードストッパーをくぐらせ、

ちょうどよい長さに調節する。

 

 

紐は、伸びないものでもゴム紐でもどちらでも。

長さの目安は、耳の後ろをゆったり測って、4倍し、更に10cmほどプラス。

私の場合、耳の後ろは20cmくらいなので、

20cm✕4+10cm=90cm

で、作った。

 

マスク休憩にご活用あれ。