ソースっていったら、何にかける?

 

 

 

 

とんかつやお好み焼きが定番だけど、

実はべっとり掛けるのは苦手。

本来の食材の味を楽しみたいから。

 

 

お好み焼き屋さんが出店してると「食べたいな~」と思うけれど、

たっぷりかかったソースを見てやめてしまう。

どんなソースかわからないのに、あんなにたっぷりで。

自分で好きな量だけ掛けられるのならいいけれど・・・

と買うのをやめたこと、何度あったことか。

 

 

ソースは、たまに使うから買うが、

たいてい半分くらいで ほったらかされ、

使わないまま賞味期限が切れる。

 

だからできるだけ少量のボトルを探すが、

これがなかなか無いんだな。 キョロキョロ

 

 

あるとき、スーパーで色々見ていたら、

美味しそうなソースがあった。 目

 

高い。

 

食べてみないとわからないけど、

なんだかとても美味しそうな気がする。 爆  笑

余分な添加物も入ってない。 ハート

 

うぅー、買っちゃえ! 爆  笑爆  笑爆  笑

 

と買ってきて、さっそくとんかつで食べてみた。

おぉ? 美味しいっ!! 目

 

ソースをたくさん掛けるのは嫌いなんだけど、このソースは美味しい。びっくり

 

べっとりと塗るほどに掛けるわけじゃないけど、

ソースを食べたくなってお好み焼き風キャベツ焼など作る。 たこ焼き

そんなこんなで、「開封したら早く使わなきゃ」なんて気にすることなく、

順調に消費されていく。

高いけどまた買っちゃう。

美味しいから。 てへぺろ

 

そんなソースはトリイのソース。

私が食べたのは、中農タイプです。

 

食べてみて~。 オススメ。 音譜