お正月の思い出 | Cherish The Day★

お正月の思い出

今年の年末年始の帰省は6泊でしたが
なかなか中身の濃い時間を過ごせました。
 
白鳥を見に行ったり
(酉年だったのでちょうどよかったのかも!)
{5AAF60AC-FDDC-4923-B1A9-4DCBD61A4DDC}
 
家族みんなで元旦に初詣に行ったり
(夕方になってしまったけど)
{4B0E702C-39FD-4423-A215-B1AFAEA3AAA8}

 

お義母さんからのカニのサプライズで

 

カニ三昧。

 

{65F9D412-A833-4938-B9AF-B438948DA512}

 

 

 

 

 

家族全員で神様を拝めることが幸せでした。

 

{1EEAEC87-B596-4375-8D0F-C22608A1F8F3}

 

毎日宴会。

 

毎日満腹。

 

{8ADC9777-9320-45B9-BEA6-117638C59BC8}

 

猫と遊んで

 

(猫にはいい迷惑だったかも)

 

{7FD518AA-4BCE-4B0D-840C-A630A9D7FE6F}

 

両親を温泉に連れて行ったり

 

(お正月料理は本当に豪華でした)

 

長女は初めてのフォアグラをおいしそうに

 

ほおばっていた!

 

{001E92E6-C152-4388-8D0C-CADA1355111C}

 

 

 

ナメタ鰈の煮つけは母親のものには敵わなかった

 

(宮城のお正月には欠かせないお料理)

 

{1A1ED4E4-7E61-4A96-AED5-B7FAADB825CD}

 

 

 

父親が予想以上にノリノリだったのは

 

うれしかった。

 

{DD2A6936-AF6D-4789-9043-F8E6814B0665}

 

 

 

猫セラピーも受けられて

 

みんなが楽しめたお正月でした。

 

{FBCB695C-EFE7-4CFA-AF21-5954DC7DA60A}

今年から元旦に家族写真をとることにした。
私が勝手にやってることだけど
おんなじ並びで元旦、もしみんなが揃えば夏の帰省にも
スナップ写真をとりたい。
 
結局写真が一番喜ばれるプレゼントだなと
思う今日この頃。
夏の帰省をフォトブックにしてあげたら
母がとても喜んでいた。
 
お正月の写真もやろうとおもう。
めんどくさいけど、たのしいことでもある。
 
やることがあることが幸せだとも思うから。