2018年1月15日(月)〜17日(水)は伊勢神宮へ⛩


伊勢の空気を思いっきり吸いたかった!


術後、4ヶ月で大好きな父を見送った。

2016年の12月から闘病が続き、一時期は管も外せ喋ることができるようになり、主治医もそのまま回復へ向かっていくのでは…と思ってらしたが、父なりに皆に自分の声でご挨拶がしたかったのだろう…今ならそれがわかる。 『ありがとう』のちょっと掠れた声は今でも耳に残っています。

約3週間ほどの父の声。

それでも嬉しかった!

私の術後3ヶ月ちょっとの出来事。

生きてて良かった…と思った瞬間でもあった。

が、皆さんにご挨拶が終わる頃に感染症がまた出てしまった。 今度はこの感染症がでては…というものだった。 主治医から延命治療をどうするかのお話は、術後そんなに経っていない私の精神力には重すぎて持ちこたえることだけに必死だった。

今思えば、姉と二人での決断は入院前に家族会議をしていたとは言え重すぎた…が、父は私が元気になるのを待っていたことが、後々わかった。

そんなこともあり、父の四十九日を終えてから思い出の場所でもある伊勢神宮⛩へ。

主人が仕事を休めないので、1人で行っておいで!

と、送り出してくれた!

横浜から夜行バスに乗って伊勢市駅前に早朝到着。

荷物をホテルに預けて、外宮へ!



一人で夜行バスに乗って行ける自信は全くなかった。

それが、早朝の外宮にたどり着いた時は嬉しかった!

まだ薄暗さがある早朝の外宮はすきっとした空気感。

どこかホッとした空気に包まれて、自信を取り戻せた。


写真は外宮をお参りして鳥居をくぐってから自撮り。



​伊勢神宮外宮

をお参り。



伊勢神宮 外宮

私は何故か外宮の空気感が好き


このあと、朝食のお粥を食べに…。


今日は4回目のワクチン接種をしたので、ちょっと腕が痛くて…。

そろそろ寝なさいの合図かな?

ちょっと身体が熱い💦

明日は午後にラジオ出演のため横浜へ行くので、続きは明日に!