最近、とこちゃんは、トイレから出られなくなったり、ベッドで横になることができくなる事があるショボーン

いつもではない

意識的にやろうと思うと身体が動かなくなるらしい

トイレから出るときは、とこちゃんは、スリッパをきちんと反対向きにして、バックして出てくるので、そこから方向転換できずにSOSが入る


理屈で言っても訳がわからなくなるので、つかまる手摺りを叩いて音をたてると、手摺りに気付いて、方向転換ができる

ベッドは、普段は一度座ってから枕に向かって横になるのだが、座らずに前から登ってしまい、動けなくなる事も時々あった

一番多いのが、ベッドに座るが、
足はどう動かすんだったか、頭はどうだったか考えるうちに、金縛り状態になってしまう事だショボーン

そういうときは、枕をぽんぽん叩いて、「寝る!と大きめの声で言うと、さっと寝られるびっくり

まるで、動物の調教のようだグラサン

手がどうの足がどうのと言っても、とこちゃんには通じない

「寝る」という92年間使い続けて
てきた言葉に反応するのか

こういう、普段はできてることができなくなることを、「失行」というらしい

行為を失う

認知症の症状の一つのようだ


ごみ箱用の新聞紙を三枚、四つ折りにする手伝いをする

ちょびぼけとこちゃん
天晴れ爆笑

手拭いを濡らして首を冷やし過ぎて、血流が悪くなり具合が悪くなりましたえーん
何事もほどほどにてへぺろ

今日も読んでいただいてありがとうございましたラブラブ

毎日暑い日が続いてますが、朝晩は秋の気配を感じますぶどう

皆さん、夏バテ🍧😵🌀しないで過ごして下さい流れ星キラキラ