3/9 肩こりにもいいよ、胸鎖乳突筋と鎖骨下をほぐそう | ミキヨガ~相生市/たつの市/飾磨区の【丁度いい】ヨガ教室

ミキヨガ~相生市/たつの市/飾磨区の【丁度いい】ヨガ教室

ミキヨガスクールです
【相生市/たつの市/飾磨区】のシニア世代と働き世代のヨガ教室

2011年から地元でヨガ教室を開いてます
運動量は程々に
少人数で季節や皆さまの体調に合わせてレッスンしています
パーソナル、出張レッスンも行っています

こんばんは

ミキヨガです

ご訪問ありがとうございます

 相生市/たつの市/飾磨区のヨガ教室です

ベーシック/アロマヨガ

季節や皆様の体調をみながら

レッスンしています



=======

メニエール落ち着きました

皆さまお心遣いが嬉しいです

ありがとうございます(^人^)



今日は春っぽい明るさと陽射し

は、見た目だけで風は冷たく

冬と春が入り交じった日


だんだん春の割合が増えて

ほのぼのとしたいですね〜


 
*出入り口で手の消毒をお願いします
*体調不良の方はお休みしてください
*マスクの着用をお願いします
 

*レッスン前に

効果の程はわかりませんが、各会場の床面は除菌スプレーや除菌シートで拭いています

 
========
今日はたつの教室と相生教室のレッスンでした



肩甲骨を動かしたいので
そのために前側をほぐす
家でもできます


菱形筋は肩甲骨を寄せるのに使います
肩甲骨を寄せたいけど
胸側、身体の前側が硬くて
ままならないこともある

ならば、ほぐそう

胸鎖乳突筋や鎖骨の下の辺り
肩トントンしたいなの時にもいいです


前のつっぱりが減ったら
肩甲骨も運動しやすい

鎖骨の下のはパンをこねる感じで
じんわり押して緩めて
胸鎖乳突筋は優しく押して10秒キープ
を三ヶ所に分けて
呼吸に使う筋肉なので優しくです
刺激的に強くはやめてくださいね


鎖骨の下は気持ちいいですよ

巻き肩、四、五十肩の人もここ硬いです

届きやすいから手入れしやすい




菱形筋運動チェック中

下半身はイスのポーズ

順番に回ってたらいい鍛錬に(笑)

キツイですよね

うまくサボッてくださいね




今日も皆さまお疲れさまでした
ありがとうございます
今週もよろしくお願いします


次回のレッスン予定です
 
 
2022年

 3/10(木)

姫路教室 19:15〜

レンタルスペースアップステア

19時以降に駐車、入室可能です



 3/11(金)

たつの教室 アクアホール 13:30〜



❥❥ヨガ教室❥❥


相生市/たつの市/姫路市

 

体験レッスンあります

下記『お問合わせ』よりご連絡ください

お待ちしています


STORES 予約 から予約する

 

❥❥LINE@❥❥


こちらからもお問い合わせ頂けます
現在LINEで繋がっている方は
そのままご利用頂けます


 

ねざ

 

GINGER(雑誌)×ミキヨガ