天然石でつくるワイヤージュエリー&アクセサリー

MIKI ONUMA ワイヤービーズアクセサリー講座

東京講座( 門前仲町 )、大阪講座(JR新大阪駅東口徒歩5分)、仙台教室  (JR仙台駅東口徒歩4分)

 基本コース  基礎習得コース  角線コース   

 Stainless steel 角線コース   Stainless steel 角線コースⅡ  

Wire weavingコース  Wire weavingコースⅡ Wire weaving&weavecoil コース

上級作品は現在75作品ございます 上級№1~10  №11~20  №21~30  №31~40

№41~50 №51~60 №61~70

お問い合わせ  ich43427@nifty.com

当講座には認定システムはございません

確かな技術とデザイン力があれば作家の活動に資格は必要ありません。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

銅線コース5作品目試作1号

昨日のご案内↓

7月の東京講座急募とご案内投函のお知らせ

 
本日は、未投函だった
銅線コース5作品目の皆様へ
無事に投函しました。
 
 
試作1号・・・
細かな部分
色々と調整します(^^;;
 
使用のペアシェイプファセットカットは
水晶 12×8㎜
ピンクトパーズ 8×6㎜
 
 

7月の東京講座急募とご案内投函のお知らせ

東京講座ご予約の皆様へ

6月24日

ご案内のお葉書を投函します。

※銅線コース5作品目の皆様は25日投函

 

7月3日になり未着の場合

ご日程、作品画像に間違いがある場合は必ず

7月6日までにご連絡をお願い申し上げます。

ich43427@nifty.com

 

ご案内に記載の携帯番号、アドレスは

講座開催期間中(緊急)用です。

※開催期間外は使用禁止

 

開催間近となりましたら

あらためてブログで開催のご案内を致します。

 

 

急募(単発)

下記、お時間に空きがでました。

7月12日(金) 14:30~

※最寄り駅、門前仲町から徒歩約7分

お問合せ&お申込み→ ich43427@nifty.com

件名:7月東京講座単発

 

課題以外でも

先日のビーズアートショー主催者workshopの

フォローレッスンは無料でご参加いただけます。

 

課題はweave coil 用スティック付録レシピ作品

下画像のどちらか

丸玉4㎜使用

 

丸玉12㎜使用

 

ご受講費のかわりに

weave coil 用スティックを

ご持参いただくか当日ご購入下さい。

 

材料費は

ワイヤー代(300円)+石代(300~3000円)=600円~

※石は当日お好きなモノをお選びいただけます。

 

 

weave coil 用スティックは

制作する作品によりサイズが異なります。

Φ1.2mm

 

Φ0.9mm とΦ0.7mm 

 

 

 

 

試作 №94 ??

上級№93のサンプル制作時

思いつた・・・

 

№93の作り方がベース

立て爪リング

試作1号(適当でガタガタです)

試作なのでガラス

ラウンドファセットカット6mm使用

 

 

リングは、好き嫌い(着ける着けない)があるので

上級№94にするのか迷う・・・

 

 

優先順位から行くと

銅線コース5作品目サンプルが先なのに

石待ちです(^^;;

 

 

7月の東京講座のお葉書準備中です!!

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>