賛否両論ある、ワクチン接種。



こんなこと、ブログにしたら、まずいかもな。。と、思いながら、書いてる、、、笑



ちょっと、いつも、世論とズレてるんだよな。私。



いつも。。なんか、


ちょっと、斜にかまえてるのかな、私。




ワクチンも、

打たないといけないんだろうな。とは、思ってる。


でも、打ちたくない。



橋本病を抱えているので、人より、疲れやすい。


仕事から帰るとまず、横になる日も多い。

1時間近く寝てから、やっと、動ける。



そんな、私がワクチン打って、

もし、

これ以上、倦怠感が増したら、、働けない。






何を、、甘えているんだ。


そんなの、、、

自分勝手だ。。


人の事を考えてない。。と、言われるんだろな



いや、、考えてなくは、ない。。のよ。


ただ、自分の体調に自信がない。あんまり体、強くないんだもの。



助けてくれる旦那も居ない。


見て見ぬふりが平気で出来るアスペルガー旦那が隣の部屋に住んでいるだけ。




娘は、相変わらず、引きこもり生活。

念願のペンタブを買ったので、

楽しい、楽しいと言いながら、一日中、

イラストを描いている。


外に、数時間買い物に連れて行っただけで、メンタルがやられた。と、沈んでいる。


まだ、近所への、買い物は頼めない。。


やはり、近所は、行きたがらない。

中学で不登校だったからか、人の目が気になるみたい。

突然、顔見知りの同級生に出会ったら、どう接していいのか、わからないんだろうね。


まだ、世間の目が怖いらしい。


娘は、もうずいぶん、近所の幼なじみとも、会ってないし、、

不登校が、、、

黒歴史として根深く、心に、残ってるんだと思う


仕方ないね。


私でも、、そうなるよな。。コミュ障を自負する娘にはハードルが高い。


(だから近所へのバイトは、行けない。。あの店は、〇〇さんがバイトしてるからあかん。そればっかりだよ。笑)




ただ、娘にも、まだ、、元気は残っている。

イベントなどで、見知らぬ都会に出かけるなら、楽しみにできるメンタルは、ある。



ま、自分勝手と言えば、それまでだけど、

発達凸凹の考え方かもな、、とは、

思うんだけど、、

全く外へ出れないわけではないので、、


そのうち、、なんとかなるかな、、笑


まだ、ちょっぴり楽観的です。




娘は、、

傷つきやすくて、、

ちゃんと、人の気持ちわかっているところもあるような、、、わかってないような、、

幼いような、、ある意味、達観してるような、、


私と違いすぎて、よくわかりません。笑






あーー。

話が、めちゃ、それましたが、、、



コロナワクチン、、、ですよ、、笑


打ったからと言って、コロナにかからない訳ではない。



かかった時に、軽く済む。



いや、、かからないのか??打ってもかかる時あるよね?


かかりにくいのかな、、、



免疫が、ずっと。って、訳では、ない。



私、年中、花粉症なので、この先、マスクを外すつもりが無い。


ずっと、アルコール消毒もして、ほかの感染症にも効果あって、安全な気がする。



もちろん、飲みに行くつもりもない。




専門的にみたら、、私の考え方は、邪道なのだろうな。



(娘は、外に、興味がなさすぎて、

ワクチンって無料なん!?と、今更、驚いてるくらい。笑

無料なら受けてもいいか。って、言ってるけど、

娘も相当、体弱いのよね。

あちこち痛い、しんどい、言うけど、病院嫌いで、行けずに、常に、困ってるのにね。

外に出て、ひとりで、ワクチン接種しに病院に行くのも彼女の場合は、ハードルが高いのよな)





で、、、任意接種な、はずなのに、、



あーーーーん😭



とうとう、来ました。



社長からの、

いつものエッセー風のメールが社員、パートにも、全員、届いた中に、



その文章は、ありました。。。





そこには、、コロナ、ワクチンがそろそろ10代にも行き渡り、安心な世の中になってきた、、


みたいな、内容で、



最後、、、締めの言葉で、、、





以下の文章です。




当たり前のことですが
社内の全員、コロナワクチンの接種をお願いします。
社内で陽性が出ると、どれだけ迷惑が、掛かるのか理解してもらっていると思うので大丈夫だと思いますが、
念のため、お伝えします。



ぴえーーーー


やっぱりそう来たか。。



だよね。



自分は正しい。で、パワハラしちゃう社長だよ。

(1時間以上の説教はよくあるらしい、

社員は、社長のお気に入りにならないと、続かない)


ワクハラも、しちゃうよね。



やっぱり、来たか。。





ワクチン接種してても、コロナかかるんだよなぁ。

ワクチン打ってたら、それで、

安心な世の中、なのかなぁ。


軽く済むけど、かからないわけじゃないんだよな。

昨年、コロナ当初、本社は、みんなマスクしてなくて、

ひとり陽性が出て、慌てて、マスクし始めた。

そんな人達の集まり。



私たちは、当初から、食事以外、ずっと、マスクしてたよ。



今、


店舗のカレンダーには、各自が、それぞれコロナ接種日を記入してる。。

熱が出るかも、しれないから。。



え?? 〇〇さん、、受けないの?



と、、言われてる。





自分で、判断したい。

この先、受けるとしても、今は、、いやだな。







あーーーーん。



また、、、仕事、辞めます!?言いに行かないといかんのか、、



もう、、何回目よ。笑


毎月、上司に言いに行ってるやん。笑





ワクチン打たないなら、辞めてと言われても、

もう、それで、いいと、思ってる。


モヤモヤして、打つのは、後悔しそうで。


自分で考えたい。


私の体調なら、、今は、やめておきたい。それだけ。


同僚には、申し訳ないが、、、


もしかして、怒ってるかもな。

ワクチンくらい打てよ。。。だろうな。



そうだよね。


やはり、、、どこか、、まだ、

私も、、いい人で居たい。心がチクチクする。



ただ、、ここで、ずっと働くのか、と、思うと、いつも暗い気持ちになるんだよな。


給料もらえるのは、ありがたい。

50代だしね。。


職場も、そこそこ。。、悪くはない。


ただ、社長の方針が苦手なのだ。


もう、変わり者、、で、いいや。





思わず、、娘とね、、、


…これ、戦争中なら、私たち、非国民って言われてるよな。。

ワクチンまだ打ってないし、

USJにも行ってきたし、、、なぁ。


県外にも、移動したもんな。ヤバいんやろな。


と、2人で、話してた。



(もちろん、ちゃんと、マスクして、街中のアルコール消毒は積極的にしながら、、です。)




ほんと、、私なんて、他にも、、


息子の東京配属の引越し手伝いで、ゴールデンウィークに、

ガラ空きの新幹線で、緊急事態の間に、

2回も東京行ったしなぁ。。笑



そういう、移動も色々あって、、



そんなのも、経験しちゃって、


なんか、人と感覚が違うんだろうね。




とにかく、気は、引き締めておこう。





ほんと、、


未来に、なってみないと、、何が、良かったのか、なんて、わからないもの。


ただ、直感です。直感なんです。





色々と、今、、


歴史に残る日々を生きているんだろうな。わたしたち。





自分の体調と相談しながら、、


まだ、少し考えたい。と、思うのは、わがままなのかなぁえーん