8/14 朝、起きたら、


リビングのテーブルの上に、、



お土産っぽい、、、そうめん。そして、、

お菓子が、置いてあった。。



そのお菓子は、娘が、好きだと知ってから、

いつも、アスペ旦那の妹さんが、買っておいてくれるヤツだ。


(今、お義母さんと、旦那の妹さんが、ふたりで、住んでる)


 


仕事続きで、忘れてたな。。。




そうか、、


旦那が、義母と、お墓参りに、行ってきたんやな。



毎年、アスペ旦那は、義母と欠かさずに、お墓参りに行っている。。




6年前まで、私も、


アスペ旦那と子供達と、義母と共に、

毎年8/13に、お墓参りに行っていた。


私が、パートで、お盆期間も、仕事になったのを機に、一緒に、行かなくなった。


実は、8/13は、

お墓参りだけでは、無いのだショボーン



旦那の親戚の家で、義母と共に、、、お寺さんを待つのが、嫌で、たまらなかった。


何時間も、待つ。。。居場所が無いのだ。。


それなのに、、旦那は、共に居てくれるどころか、、どこかへ、ひとり、、外へ、ふらっと、、消えてしまう。。


ほんと、、最悪よえー


お義母さんも、、あまり、気がつかないタイプなので、、

私は、親戚の家で、、、とまどいまくってた。


お盆にしか会わない親戚の人が、、減築して、今どきの家に、建て替えた、、

夫婦2人暮らし用の、こじんまりした家に、


そこの子供達家族も、帰省してきてて、、、


気を使われながら、、座っているしか出来ない。。

お盆は最悪だったな。。

めちゃくちゃ我慢してたな。


色々とんでもエピソードは、あるのだが、、、。





ほんと、、


義母も、ちょっと変わった人。

結局、ずっと、好きには、なれなかったな。


アスペ旦那より、女性なのでマシだけど、たぶん、、遺伝あるだろうね。

離婚した父親が、酒乱だったらしい。

両親とも、、、かもしれん。

わからないけど。。




わたしは、きっと、ひどい嫁だと言われてる。。笑


アスペ旦那だから、こんな嫁になるしか、なかったのよ。。わかってもらえないだろうけどね。



いいのよ。


他人だから。。


あの人達に合わせると、自分が壊れるのよ。




もう、充分に、、、礼は尽くした。




 



話が、それまくりましたが、、、




母子家庭で育った旦那。。


アスペ旦那は、母親には、優しい。



母親のお願いに、あまり、イヤとは言わない。

断らない。


そんな感じを受ける。





車で1時間半かかる、母親の親戚宅を訪問しての、お墓参り。


日が合えば、8月上旬にも、お墓掃除に、母親を乗せて行く年もある。。。




携帯電話になってから、

アスペ旦那と、母親は、直接やりとりしているので、

前から、アスペ旦那は、私の知らない間に、よく、実家にも行っていた。



例えば、建て付けの悪いどこどこを修理して欲しいだとか、、〇〇を買いに行きたいから連れて行って欲しい。。


そんな、電話があると、すぐに、飛んでいくアスペ旦那。





おいっ‼️


ずいぶん、私と、扱いが違うやないかいっ‼️


と、


毎回、イラついていたな。。あの頃。。笑笑





どちらが、夫婦か、わからない関係。。



それは、新婚の頃からだった。





義母と3人で、お出かけがある時は、


アスペ旦那が運転する隣の助手席には、義母が座る。


それは、新婚当初で、義母がまだ50歳前アラフィフの頃から、ずっとだ。。


…あ、お義母さん、助手席どうぞ。。と、


私が勧めても、

普通、新婚なのだから、妻に、、

あなたが座りなさい。。なんて、、

助手席、譲るよな、、と、思ってたが、


そんな事もなく、、


そして、孫が出来たら、

…私は孫と後ろに座るよ。と、言うかな、、と

思うが、、


そんなこともなく、、笑笑。。



常に助手席は、お義母さん。


私とは、感覚が違うのだよな、、




そして、アスペ旦那も、母親を優先する。




ま、今となっては、どうでもいいんですけど、、



何か、もしかして、マザコンか?

コイツは、そうなのか?と、感じたりしてた。。





お義母さんも、離婚して、ひとりなので、アスペ旦那への頼り方が、夫婦感を漂わせる。。


母子家庭ゆえの、、


母親思いの良き息子だと、思い込もうとしたが、、

私への扱いが、ひどいので、、

ずっと、、いい気は、しなかったな。



なんか、おかしくないか??うちの旦那。

と、思うことも、よくあったな。



もう、なんとなく、、で、、、しか、覚えてないけど。




アスペ旦那と、お義母さん。


結婚当初から、、なんか、変な三角関係みたいで

、私の孤独が、さらに、増してたな。



結婚した途端、私には、アスペ旦那は冷たいのに、


お義母さんは、

大事に扱うんかいっ‼️と、感じてた。



ま、そんな、関係よ。




常々感じてた、、


私より、お母さんのが大事。。感。を

見せつけられてる。


そんな気がしてた。笑笑








だから、


アスペ旦那が、、たまらず、イヤになってきた頃から、


もう、、実家で、お義母さんと一緒に、住めばいいのに。。えーと、


ずっと、、思ってた。




お義母さんに、アスペ旦那、返したいわ。笑笑




送り返したい。。



「ちょっと遅くなりましたが、不良品につき、返品致します。。ご査収ください。」




って、さ。。。返品できたらなぁ。


丸くおさまるのに。な。。



理想的な別居よ。


ずっと、私が、何十年も思い描いてた、


円満な別居。


これなのよな。。。笑



年老いていくお義母さんと、蜜月関係のアスペ旦那が、暮らす。


メリットしかない。と、ずっと思ってた。




アスペ旦那が、無い袖を振り、お義母さんに、

同居費用として、根こそぎ給料を渡してしまいそうなのが、不安ではあったが、、


(旦那は金銭感覚が無い。

うちが、赤字だと知るよしもないからね)



お義母さん、と、アスペ旦那が、暮らしてくれたら、、、


話し合いをせずして、別居出来るかも。。


こんなに、いい事は、ないよな。笑笑


そればかり、考えていた。。






お盆休みや、お正月になると、


いつも、この、妄想の世界へと、、


旦那と離れる世界を、夢みて、


妄想がふくらんでしまう。





やっぱ、、甘々なんだろな。私。笑笑



アスペ旦那と、、

もう、話したくないんだよなぁーーえーウシシ



お義母さんも、アスペ旦那と暮らせたら、

喜ぶだろうに、なぁ。笑笑



いいと、思うんだけどなぁ。




ま、ハッキリ言って、、逃げ。。ですけどね。


アスペ旦那との話し合いを、想像するだけで、凹む。


あの、無表情の真顔と話し合いを、と、想像するだけで、気が滅入る。


通じてるのか、通じてないのか、すら、わからない、あの無表情と、、

あーーーー。

話し合いしないとあかんのか、、と、思うだけで、逃げ出したくなる。




どうにかならんかなぁ。。と、天を仰ぐ。





今、、、日々の生活に流されて、、


ま、いっか。。と、先延ばしの日々。


別居かぁ。。




まず、、心の充電したいわぁーーーあせる


好きな音楽聴きまくっても、、

美味しいご飯食べまくっても、、


人恋しい時は、、あるわな。笑



ま、、、、そばで、娘が、イヤホンして、イラスト描いてて、、たまに、ニヤッと、ニヤけながら、ひざ触ってきて、、笑


家で、一人きりでもないし、

(息子は、もう、東京帰ってしもたけど、、)




子供では、埋められない思いもあるやん。



結婚してたはずやのに、、なぁ。。私。



なんだか、おかしいよなぁ。。笑笑






これまでも、、


親に、どっぷり頼れた経験もなくて、


旦那に、どっぷり甘えた経験もなくて、


なんやろ。。


ま、、そういう、修行の人生なんかな。。私。






ちょっと、寂しくなってしもたな。笑


ま、そんな日もあるわ。


しゃーない。ウシシうん。仕方ない事や。






でもな、


総合的に、めちゃ今、幸せやからなニコニコ


この寂しさ含めても、やっぱり、今、幸せや照れ


アスペ旦那と関わらん、この生活は、、結婚して一番幸せかもしれん。。笑




ほんま、、何のための、結婚やってん‼️笑


笑笑。


ほんまよ。。。笑えるわ。





ひとりが、幸せやなぁ。。と気づくための、結婚やったんやろか。笑笑




ほんま、、

ありえへーーーんゲラゲラ





ま、いっか。。ゲラゲラ


ま、しゃーないな。。ウシシ






一瞬、一瞬、好きな事、出来る、


誰にも、邪魔されず、、


誰に、気兼ねする事なく、、、


これが、幸せと言わなくて、何が幸せやねん。


なぁーーーウシシ





この先も、色々、思うこと、あるやろけど、

それも含めて、、

選択の自由を楽しめたら、、、いいか。




まだ、まだ、まだ、、アスペ旦那との接触を、先延ばしにしたい気分。。


まだ、パワー足らんわ。


顔見たくないよーーーーーー


話したくないよーーーーーー




ま。。。いっか。。





ちょっと、仕事忙しいのが、落ち着いたら、



まず、充電しよ音譜音譜