パートを何度か、転職しているので、


あちこちで、言われていた。



…〇〇さん、面白いよね。

家帰っても、旦那さんも毎日、楽しいやろな。

〇〇さん居たら、家でも楽しそうやもん。。




へえーーー。


楽しそうか、、、、


そうだよね、、、普通、そう思うよね、、





そんなこと、言われても、

旦那と、

一度たりとも、会話が弾んだ事がなかった。


まだ、アスペルガーを知らない頃。。



ほんとだよな。。。なんで、旦那とは、会話が弾まないのだろうか。


そんな風に思っていた。。。決して、口には出さなかったが。。。



どうしてだか、よく、自分でも、わからなかった。

それは、ずっと不思議な事だった。




そうだよな。


職場の休憩時間では、誰とでも、そこそこ楽しく会話して、笑ったり出来るのに。。

なぜ、家での旦那との会話では、笑えないのだろうか。



そういえば、、


結婚してから、ダンナと話してて、爆笑した事が無い。

話してて、笑った事すら、思い出せない。


なんせ、一問一答の会話。それしか、なかった。


家では、電源オフになる旦那は、会話に反応が無い。


でもね、、、


付き合っているときは、

まあまあ楽しい会話をしていた思い出がある。


まさか、こんな、

沈黙の、結婚生活が、待っていようとは、思いもしなかった。。


ほんと、、こんなにも、豹変するものなの?


多少は、変わるとしても、、

だまされた。。と言ってもいい。




旦那のせい、、だけに、しては、、いけないが、

やはり、

会話は、キャッチボールだ。



それが、ここまで、出来ないとは、夢にも思わなかった。



どうして、付き合っている時に、わからなかったのだろう。


これは、アスペルガー旦那の思考回路が、わからないので、なんとも言えない。




やはり、、



釣った魚に餌は、やらない。


なのか、


手に入れた途端、興味がなくなる、

ただの収集癖と、


同等なのか。


旦那は、全部を集めた途端、集めた物達は、ホコリをかぶってしまう。

全部集めるまでが、楽しい。のか?


プラモデルも、大人買いして、飾った途端、

眺める訳でもなく、置いてあるだけ。

数年でホコリをかぶって、結局、捨てた。



それも、私に、、


…要らないなら捨てていいよ。と言う。。


は??どうして、私がそれを要ると思うのか?

私が、そのプラモデルに興味を示した事が一度でもあったか??何を見ていた??


と、思っていたが、、、


それが、アスペルガー特性ですよね。

相手は、自分と同じ、、

何も見えていない、、


その時は、、そんな事もわからないのか?

バカなのか?と思っていた。




DVDも、レンタルして、コピーして、大量にコレクションのように集め、一気に捨てる。

理解出来ない。

わざわざ、すべてコピー取らずに、

レンタルして、その日に、見るだけにすれば、いいのに。





ま、人それぞれの、お金の使い方に、文句は言えない。。


私とは、合わない。。


ほんと、すべてが、合わない。




旦那を見て、、違う世界が広がるきっかけになったと思えば、確かにそうだ。


世の中には、こんな人種が、いる。と、

知ることで、、


何か、得るものがあった。。。。




そう、思おう。



たくさんの悲しみの時間と、ともに、得たもの。



うーーーーん。何だ?何を得た?私は、、



うーーーーん。


…相手に期待しないこと。


…人は変わらないと知ったこと。


…だから、自分のために、自分の人生を生きようと思えたこと。




そう言う事に、しようかなウシシ



あ、、


…人の冷たさを知って、人の温かさを再確認お願い



これかなぁ。。


私のまわりには、今、温かい人が多い。

有り難さが、身に染みるーーーーラブラブウインク



あーーーあ。


旦那が、、、優しかったらなぁ。笑


優しいと思って結婚したんだけどなぁ。




私、ほんまに、見る目無さすぎたな。ゲラゲラ


人生に無駄は無い。言うても、、

出会ってから30年以上、、、ショボーン




ま、、しゃーーない。笑




今、気づいてて、良かったよ‼️

うん。

何かきっと意味があるんや。


知らんけど。。。。笑


家で楽しくなかったから、カサンドラでしんどくても、パートに行きたくて仕方なかったのかもしれない。


誰かと、たわいもない事を、日々、話したくて、それで、働きたかったんだと思う。


だから、ひとり留守番の職場は、耐えられないのだ。家でもひとり、職場でもひとりなんて、地獄だった。笑。


さあ、今日も、仕事だ。

誰かと、たわいもない話が出来る幸せを、噛み締めてみようかな。。