まずは

佐野晶哉さん

「らいおんハート♪」

お聴きください💚


歌い始めのとこ

あ〜〜いい声🥰



そーいえば!
どうでもいい話なんだけど
ライブの最後出演者全員で
ステージの上で
みんなで集合写真撮るとき
スタンバイしてるときのモニターで
晶哉くん見えて
「あ〜〜晶哉くん
グリーンのジャケット着てる!
誰かと衣装交換したんだねー」
ってずーっと見てたんだけど👀
で、
ちょっとカメラが右に動いたら
佐野晶哉がいた!

えっ?!
私誰見てたの?!😲って
なって
あとで写真見たら
やっぱり!
忍者の鈴木悠仁くん見てたわ!😆
自担でも間違えるほど!
やっぱり似てるのよねー😆
この二人



では、
本題へ!
恒例のライブ前の定番!

ロケ地巡り〜♪👏


今回のロケ地は

板橋区の

ハッピーロード大山商店街!


まずは

行き方わからないという

ゴリママちゃんと東京駅で

待ち合わせしたんだけど

そもそも

東京のはじの南の方の大田区で育った私にとって

板橋区とかほぼほぼ行ったことなく 

決して詳しいわけじゃないけど😅


なんとか

無事に大山駅にたどり着きました

池袋から東武東上線で3駅目となかなか

近かったです!


改札口で

なぜか八王子からやってきたおはなちゃん

(なぜ八王子なのか?

バナさん担だからとだけ言っておきます🤭)


マミーちゃんもやって来て

名古屋以来の

ドリフ全員集合だ!\(^o^)/


駅からすぐの

「ハッピーロード商店街」へいざ!

 


そうそう!

なぜにここなのか?

佐野晶哉ロケ地です💚


5/12放送された『ラヴィット』


このコーナーでね

 さらに

HiHi Jetsも最近の

ジャニーズJrチャンネルで

行ってます!




まずは
ブラブラ〜と♪
HiHi Jetsの地図お借り↓


星MELONLAB
おっ、
ここはHiHiの方に出てきた店だ!とか


星アライ精肉店

ここは
コロッケ食べてたとこだねー!

晶哉くん
食べる前にガリレオの真似してたとこ🤭




途中
こんな休憩スポットもありーの🌻

星大山園
ここは
HiHiのかき氷の回で行ってたお店
だからか、
HiHi Jetsのファンの方が
並ばれていました!
ロケ地巡りで
ここまで来る人いるもんだ!😆
自分らもな😆

 

そして、
まずオープニングのとこ!
ということで
反対側の入口へ。

HiHi のオープニング

ラヴィットでも
ここでオープニング撮ってました!




 自分らもオープニング📷


これ
マミーちゃん
の自撮り棒で撮ったんだけど
はたから見ると
うちら、ユーチューバーか?!
みたいな光景でした😂


そして再び商店街の中へ

星好味来

こちらでお昼たべることに🥢

ここもHiHi の方で映ってたとこ

中華料理です

暑くて💦
ふつーに自担うちわで扇ぐ二人😆
ゴリママちゃん
このあと歩いても電車の中でも
「これちょーどええわ~!」って
(関西弁あってる?)
大きい大晴くんうちわパタパタさせてたよ😆

早速のチケ代やらグッズ代
立替えてもらってたの渡しあったり
お土産渡しあったり
テーブルの上がごっちゃごちゃ笑い笑い😆

私は
冷やし中華いただきました!


お腹いっぱいになったところで
そのまますぐにデザートへ😆
クレープです😆
星ピエロ
なかなかの店構え年季入ってるし!
メニューの数もすごいけど!

晶哉くん
食べてたのと同じの注文しました💚
なかなかボリューミーだった😆

かぶりつくとこ
マミーちゃん
クレープの持ち方!顔の角度!
晶哉くんと同じになるよう
細かく指導が入りました!😆

食後だったけど

そんなにクリーム甘くなくて

中にも適度にフルーツが入ってるから

さっぱりと

食べられちゃいました🥰


こーんな感じで

晶哉くんの食べたのと同じもの

食べられて良かった💚



 それでね!

ここ前にエイトもロケしてるなーって🤔

昨日

クロニクル📀引っ張り出して見てみたら

やっぱりここでした!


2020年の最初の放送で
大倉くん村上くん来てたわ!

この歩道橋渡ってた!

オープニングも
同じとこだった!

あまりにも関西弁使えないのが辛くて
村上くん逃げるとこ😆

あっ、
アライ精肉店のコロッケ
大倉くんも食べてた!


ということで
結果大倉くんのロケ地巡りでも
ありました💚